プロフィール
朔ちゃん
朔ちゃん
氏   名:岩崎 正朔                                                                        (イワサキ セイサク)

           生年月日:昭和19年1月4日

出 身 地:丸亀市

出 身 校:坂出工業高等学校

      職   歴:八幡製鉄株式会社、讃岐鉄工株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ四国を経て現在、かがわ県民情報サービス株式会社

趣   味:登山・風景写真・スポーツ観戦

         ボランティアとのかかわり:

 昭和40年、先輩の選挙応援後、独身寮にて同僚15人ほどで酒を酌み交わし、政治談議になった折、選挙の時は、うまいことばかり言っているが、当選すれば何もしない政治家が多い。
 我々も寮で酒ばっかり飲んでいないで、世の中の役立つことをしよう!ということで、室戸市内の映画館を5日間貸し切り、売り上げ収益金15万円を山の分校へ図書購入費として寄付させていただいた。
 当時の15万円。値打ちがありました。(当時の給料、13000円ぐらい)
 前売券を15日間ほど売り歩いた時は大変だったが、終わっての爽やかさは最高でした。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2009年03月04日

朔ちゃん、大変な一日

3月3日(火)

何とも淋しい「報」を受け、眼を覚ました。

午前4時を少し廻ったところ、家内が一番仲良くしていた彼女(堀内静子さん)が亡くなった。

早速、カレンダーを見て、「友引」は何時・・・・・・?

田舎では、「友引」の日には、友を呼ぶということで、葬儀・告別式をしないことになっています。

とにかく、一報を受けた後、今日は、代表総代を務めている西方寺の本山から、ご門主をお迎えしての諸行事を取り仕切っていく仕事もあり、その行事に、自治会から15名ほど手伝っていただいており、これはえらいことになったぞ~、暫くは蒲団の中で、綿密な時間配分と要員対策。

両方を巧くさばくことが、今日の私の最大の任務であります。

午前6時20分、堀内家を訪ね、弔意を述べたあと、直ちに喪主さんとスケジュール調整。

午前7時には、電話にて、市役所と火葬場の予約について、お願いして、これがOKになると、後は、一気にハガキの枚数、お写真は、司会者は、受付は、棺の注文から、全て手配した後、本日のメインイベントである西方寺へ。

午前9時集合に全員の総代約20名が揃っていました。

ご門主様お迎えに落ち度が無いか、寺院の周囲から点検と控室も含めて、本堂の中も点検させていただいた。

予定では、9時45分着が10分ほど早く、ご門主様がお着きになり、全員で、お出迎え。

住職ご夫婦のご案内にて控室へ。

ご休憩の後、午前10時、鐘の合図により開式。

ご門主様入場と式典は進み、私が寺院を代表して謝辞を述べた後、ご門主様・宗務総長殿を囲んで記念撮影。

全ての行事が終了したのは、午前11時30分。

ご門主様ご一行、我が婦人会の手料理を召し上がっていただき、ご休憩された後、12時20分、次の寺院へとご出立された。

私どもも、昼食後、午後1時から永代経として、「古市正幸師」による法話が始まって、約1時間、仏の教えと人間生活のかかわりについてのお話をさせていただいた。

午後2時過ぎ、古市様にお礼のご挨拶をさせていただいて、永代経も終了。

後始末した後、午後3時からフジグラン丸亀店と西小川協議会役員との意見交換会に臨んだ。

午後6時まで食事をしながら、積極的な意見が飛び交い、大変意義のあるものとなった。

その後、直ちに堀内家へ入棺とお通夜と、これが自治会長たる最大の仕事。

最近、アカデミー賞で話題になっている納棺師の仕事を行なうのであります。

今日の、堀内静子さんで、私がお世話した58人目の仏さんです。

ご冥福を、お祈りしたい。

今日は、大変な一日でした。





                  岩崎 正朔








Posted by 朔ちゃん at 17:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朔ちゃん、大変な一日
    コメント(0)