プロフィール
朔ちゃん
朔ちゃん
氏   名:岩崎 正朔                                                                        (イワサキ セイサク)

           生年月日:昭和19年1月4日

出 身 地:丸亀市

出 身 校:坂出工業高等学校

      職   歴:八幡製鉄株式会社、讃岐鉄工株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ四国を経て現在、かがわ県民情報サービス株式会社

趣   味:登山・風景写真・スポーツ観戦

         ボランティアとのかかわり:

 昭和40年、先輩の選挙応援後、独身寮にて同僚15人ほどで酒を酌み交わし、政治談議になった折、選挙の時は、うまいことばかり言っているが、当選すれば何もしない政治家が多い。
 我々も寮で酒ばっかり飲んでいないで、世の中の役立つことをしよう!ということで、室戸市内の映画館を5日間貸し切り、売り上げ収益金15万円を山の分校へ図書購入費として寄付させていただいた。
 当時の15万円。値打ちがありました。(当時の給料、13000円ぐらい)
 前売券を15日間ほど売り歩いた時は大変だったが、終わっての爽やかさは最高でした。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2008年04月29日

朔ちゃん、土佐日記

4月28日(月)今日は、岩崎、武智さん、滝川さん、お休みデーです。

私は一週間前四国新聞にゴールデンウィークの見所の記事に高知県安芸市の内原野公園のつつじが紹介されていたので、出かけてみました。

つつじ類は既に終わっており、見ごろは4月中旬の感じであった。

室戸時代、安芸市は通過の街というイメージだったので、この際、少しウォッチングさせてらったが、味わいのあるしっくりとしたまち風情でした。

野良時計のある街並みは、お花道路に、小さな石積みによる小川にはメダカがいっぱい泳いでいた。

また、武家屋敷跡には、与力として仕えていた野村家が一般公開されており、その道中、江戸時代が蘇ってくるような趣がありました。

屋敷の中、広々としており、大きい井戸と菜園を広く、建物も壁と柱が多くて災害に強い構造だと伺えた。

また敵の襲撃を防ぎ、袋小路にするための「塀 重門」という門まで用意されていた。

この武家屋敷跡から北西2kmぐらいのところに三菱グループの創始者 岩崎弥太郎の生家が保存されており、同姓の誼と室戸時代に弥太郎さんの末裔だといって酒の場でエエ格好したこともあって、ご挨拶がてら拝見させていただいた。

裏に大きな蔵が残っており、この壁に現在の三菱グループのマークと同じものが家紋として使われていた。

3~4カ所のトイレ使用しましたが、清潔感がいっぱい。

一度行かれるとするならば、内原野公園(丘陵地帯)の花満開の4月上旬から中旬にかけて、この街風情の散策も熟年コースとして、お勧めしたい。



                                 岩崎 正朔



(編集後記)

僕は高知県安芸市の観光大使ではありませんが、会長お勧めの場所をURLにて、ご案内~!

高知県安芸市のwebページ↓
http://www.city.aki.kochi.jp/main/

会長お勧めの内原野公園はコチラ↓
http://www.city.aki.kochi.jp/main/kakuka/09shoko/ibento/tutuji/tutuji.htm

防災に関心のある方は↓
http://www.city.aki.kochi.jp/main/bousai/top.htm





Posted by 朔ちゃん at 21:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朔ちゃん、土佐日記
    コメント(0)