プロフィール
朔ちゃん
朔ちゃん
氏   名:岩崎 正朔                                                                        (イワサキ セイサク)

           生年月日:昭和19年1月4日

出 身 地:丸亀市

出 身 校:坂出工業高等学校

      職   歴:八幡製鉄株式会社、讃岐鉄工株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ四国を経て現在、かがわ県民情報サービス株式会社

趣   味:登山・風景写真・スポーツ観戦

         ボランティアとのかかわり:

 昭和40年、先輩の選挙応援後、独身寮にて同僚15人ほどで酒を酌み交わし、政治談議になった折、選挙の時は、うまいことばかり言っているが、当選すれば何もしない政治家が多い。
 我々も寮で酒ばっかり飲んでいないで、世の中の役立つことをしよう!ということで、室戸市内の映画館を5日間貸し切り、売り上げ収益金15万円を山の分校へ図書購入費として寄付させていただいた。
 当時の15万円。値打ちがありました。(当時の給料、13000円ぐらい)
 前売券を15日間ほど売り歩いた時は大変だったが、終わっての爽やかさは最高でした。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2009年08月31日

朔ちゃん、次に期待しています!

8月30日(日)

午前中は、9月2日に来訪される中国陝西省視察団皆様への説明資料作り。

地域の概要など、纏めてみました。

私たちの住む川西は、120年前に西小川村と西二村が合併してできたものです。

これも、土器川の氾濫によって約200年前、現在の位置に流れるようになって、東西に広がっていた小川村と二村が、土器川によって真っ二つに分断され、それぞれ土器川の西側に位置していた西小川と西二が一緒になって頑張ろうということになった。

さて、資料作りが終了して、泉水のフィルター清掃した後、第45回衆議院選挙に出かけた。

数年前から土足で上がれるようになって、体育館の流れも良くなっておりますね。

その後、車を軽トラックに乗り換えて、坂出市にあるホームセンタへ出かけた。

要援護者支援者の皆さんにモチベーション対策も踏まえ、ヘルメットを用意させていただくこととして、当面120名分準備。

先般から30%値引きをしておりましたので、値引き期間中にということで、予約をしておりました。

箱に入れますと相当なものです。

軽トラック荷台がいっぱいになりました。

あとは、このヘルメットに、「要援護者支援隊」という赤字のシールを貼り付け、この秋「支援隊」を発足させ、その会場で全員にお渡しする予定です。

夜は、選挙報道番組を日が替わるまで拝見しておりましたが、まさに国民が新たな時代の幕開けを作ったものと感動させられました。

世界の中の日本、まさに船頭のいない船のように、波間に揺られっぱなし。

筋の通った政治が行われていない現状を何とか打破してもらいたい。

我が3区は、旧体質を選択しました。

残念ですが、次回選挙に期待しましょう。







                     岩崎 正朔



(編集後記)

ウェザーニュースさんからの情報です。

▼台風11号接近中

台風11号が関東に接近中。

明日は最接近・上陸の可能性も出てきました。

この台風は、品川駅や赤坂見附駅が冠水した1993年の台風11号と似たコースとなり、同様の被害が心配されます。

▼出勤は交通への影響も明日の出勤時間は、激しい雨風による交通機関への影響も心配です。

時間に余裕をもって出勤ください。

▼今後の台風の進路や交通への影響予測↓

http://wni.jp/?3




Posted by 朔ちゃん at 12:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朔ちゃん、次に期待しています!
    コメント(0)