2009年09月12日
朔ちゃん、神社仏閣への奉仕デー
9月11日(金)
午前9時に八幡神社の社務所へ集合。
宮司さんと会計責任者の大林さんに来ていただき、大祭に伴う細部打ち合わせ。
日程的には、10月17日(土)、10月18日(日)として、既に決定しておりますが、あとは細かい時間配分。
多くの団体が、日ごろの練習成果を奉納するわけですが、うまくタイムスケジュールを作らないと、何処かで重なり合うと奉納団体からクレームも発せられることから、時間配分は非常に大切である。
また、当日の傷害保険も、本年度から「神役」のみとして契約。
昨年度までの参拝者も含めた保健の加入は取りやめることとした。
午後からは、大字地区(西小川)の理事会を19日に開催するため、その案内状を送付。
また、西方寺関係の会計資料を整備。
今日一日は、神社仏閣への奉仕デーとなった。
岩崎 正朔
午前9時に八幡神社の社務所へ集合。
宮司さんと会計責任者の大林さんに来ていただき、大祭に伴う細部打ち合わせ。
日程的には、10月17日(土)、10月18日(日)として、既に決定しておりますが、あとは細かい時間配分。
多くの団体が、日ごろの練習成果を奉納するわけですが、うまくタイムスケジュールを作らないと、何処かで重なり合うと奉納団体からクレームも発せられることから、時間配分は非常に大切である。
また、当日の傷害保険も、本年度から「神役」のみとして契約。
昨年度までの参拝者も含めた保健の加入は取りやめることとした。
午後からは、大字地区(西小川)の理事会を19日に開催するため、その案内状を送付。
また、西方寺関係の会計資料を整備。
今日一日は、神社仏閣への奉仕デーとなった。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at 20:11│Comments(0)