2009年10月31日
朔ちゃん、11月末完成!
10月30日(金)
内田さんとともに、丸亀市消防本部へ。
11月8日(日)に実施する川西地区防災訓練に伴う資機材等の支援依頼を行った。
当日は3ヵ所において地域防災訓練があるため、市消防本部の資機材も、充分な対応が難しいとのこと。
不足分は、県の方へ、お願いに行きたいと思います。
お昼からは、地域防災訓練に参加していただく企業・団体の皆様、約10社へ依頼状を持って、ご挨拶に伺った。
外国の人も20人ほど参加される見込み。
夕方、サンポートへ移動して2010年のカレンダー作成の最終打ち合わせ。
大型の望遠レンズ使用の写真は、三脚を2台使用していないと、どうしても写真を大きく伸ばすと、カメラブレの状態(素人には判明しにくいが・・・・)
このため、急遽、被写体を替えての作成。
このカレンダーも作り出して8年目を迎えます。
皆さん、できばえを楽しみにしておいてください。
11月末完成の予定です。
岩崎 正朔
内田さんとともに、丸亀市消防本部へ。
11月8日(日)に実施する川西地区防災訓練に伴う資機材等の支援依頼を行った。
当日は3ヵ所において地域防災訓練があるため、市消防本部の資機材も、充分な対応が難しいとのこと。
不足分は、県の方へ、お願いに行きたいと思います。
お昼からは、地域防災訓練に参加していただく企業・団体の皆様、約10社へ依頼状を持って、ご挨拶に伺った。
外国の人も20人ほど参加される見込み。
夕方、サンポートへ移動して2010年のカレンダー作成の最終打ち合わせ。
大型の望遠レンズ使用の写真は、三脚を2台使用していないと、どうしても写真を大きく伸ばすと、カメラブレの状態(素人には判明しにくいが・・・・)
このため、急遽、被写体を替えての作成。
このカレンダーも作り出して8年目を迎えます。
皆さん、できばえを楽しみにしておいてください。
11月末完成の予定です。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at 22:25│Comments(0)