2009年11月26日
朔ちゃん、一番気を遣う!
11月24日(火)
朝寝坊のため、お昼前に朝食を摂って、新聞の隅々まで読んでから、2代目サーフに乗って一路高松へ。
途中、仏壇店に立ち寄って、お線香を購入したいと見せていただいておりましたところ、お茶が入っておりますから・・・どうぞと案内された。
何時の間に、お茶を入れていただいたのか分からないほどに準備をされていた。
お客様サービス、素晴らしいですね。
言葉遣い、振る舞い、キチンとされており、気持ちいいものでした。
さて、香りの良い爽やかな、お線香2箱購入して、直ちに県庁防災局へと車を進めた。
今日は、何時もよの月より、「防災・減災の輪」を早く送付するため、危機管理課の皆さんと一緒に発送作業をさせてもらった。
12月6日(日)の研修会案内が入っており、多くの自主ぼうの皆さんに参加していただきたい主旨もありまして、資料を同封させてもらった。
夕方からは、丸亀市役所へ伺って、地域密着型サービスの委員会。
私にとって、一番神経を遣う仕事ですが、2時間丁度にて終了。
小雨降る中、帰路に着いた。
途中、穴吹工務店の会社更生法の手続きを執った旨のニュースを聞かされた。
1~2年前から噂が絶えず流れておりましたが・・・・・・企業経営も大変です。
年の瀬になって下請企業や従業員の皆様には厳しい結果となりましたが、前向きに頑張って欲しいものです。
岩崎 正朔
(編集後記)
案の定でした。
24日の分が抜けていました。
会長本人、ご自宅の秘書殿に連絡を取らせていただき、職場にあるとのことで、職場にも来ましたが、ありません。
最終的に、職場に再送していただきましたが、ウロウロしていると、何処かで見たような用紙が・・・・・!
そうなんです。
職場の秘書殿の机の上で眠っていました。
愛読者の皆さん、ごめんなさい。
1日分がテレコになってしまいました。
反省だけなら猿でもしますが・・・・・・
それにしても・・・・・・・プンプン。
朝寝坊のため、お昼前に朝食を摂って、新聞の隅々まで読んでから、2代目サーフに乗って一路高松へ。
途中、仏壇店に立ち寄って、お線香を購入したいと見せていただいておりましたところ、お茶が入っておりますから・・・どうぞと案内された。
何時の間に、お茶を入れていただいたのか分からないほどに準備をされていた。
お客様サービス、素晴らしいですね。
言葉遣い、振る舞い、キチンとされており、気持ちいいものでした。
さて、香りの良い爽やかな、お線香2箱購入して、直ちに県庁防災局へと車を進めた。
今日は、何時もよの月より、「防災・減災の輪」を早く送付するため、危機管理課の皆さんと一緒に発送作業をさせてもらった。
12月6日(日)の研修会案内が入っており、多くの自主ぼうの皆さんに参加していただきたい主旨もありまして、資料を同封させてもらった。
夕方からは、丸亀市役所へ伺って、地域密着型サービスの委員会。
私にとって、一番神経を遣う仕事ですが、2時間丁度にて終了。
小雨降る中、帰路に着いた。
途中、穴吹工務店の会社更生法の手続きを執った旨のニュースを聞かされた。
1~2年前から噂が絶えず流れておりましたが・・・・・・企業経営も大変です。
年の瀬になって下請企業や従業員の皆様には厳しい結果となりましたが、前向きに頑張って欲しいものです。
岩崎 正朔
(編集後記)
案の定でした。
24日の分が抜けていました。
会長本人、ご自宅の秘書殿に連絡を取らせていただき、職場にあるとのことで、職場にも来ましたが、ありません。
最終的に、職場に再送していただきましたが、ウロウロしていると、何処かで見たような用紙が・・・・・!
そうなんです。
職場の秘書殿の机の上で眠っていました。
愛読者の皆さん、ごめんなさい。
1日分がテレコになってしまいました。
反省だけなら猿でもしますが・・・・・・
それにしても・・・・・・・プンプン。
Posted by 朔ちゃん at 10:50│Comments(0)