2010年08月30日
朔ちゃん、内閣総理大臣表彰を受賞!
午前中は、県防災訓練に必要な「小物類」のチェック。
特に、表示関係、英語・中国語も入れた表示。
作るときに苦労したが、最近の訓練では、あまり使っていない状況なので、倉庫に入って点検させてもらった。
お昼一番には、丸亀市秘書課の人と、資料のチェック。
全国市長会依頼による「都市の危機管理能力の向上に向けて」
約8000文字によるもの。
最終チェックのようであった。
午後4時には、丸亀市消防本部へ。
本年度の防災功労者内閣総理大臣表彰における官房長 長官よりの文書伝達。
危機管理課 副課長の案内にて、消防長室に入ると、既に幹部整列の中で、消防長より文書をいただいた。
その後、消防長から、お祝いの、ご挨拶。
私からも、お礼の、ご挨拶をさせていただいた。
その後、消防長をはじめとする幹部の皆様との談笑を行った後、退室。
本日、午後3時、内閣府並びに香川県からも報道発表。
晴れて「防災功労者 内閣総理大臣表彰」をいただけることになった。
県・市をはじめ、県内の自主防災会、並びに香川大学 長谷川チーム、ドコモの武智さん、またe-とぴあの寒川さん、多くの関係者の、ご支援によっていただいたものと思っていまする
皆さん、ありがとうございました。
岩崎 正朔
(編集後記)
おめでとうございました。
今後、益々の、ご活躍を、お祈り申し上げます。
特に、表示関係、英語・中国語も入れた表示。
作るときに苦労したが、最近の訓練では、あまり使っていない状況なので、倉庫に入って点検させてもらった。
お昼一番には、丸亀市秘書課の人と、資料のチェック。
全国市長会依頼による「都市の危機管理能力の向上に向けて」
約8000文字によるもの。
最終チェックのようであった。
午後4時には、丸亀市消防本部へ。
本年度の防災功労者内閣総理大臣表彰における官房長 長官よりの文書伝達。
危機管理課 副課長の案内にて、消防長室に入ると、既に幹部整列の中で、消防長より文書をいただいた。
その後、消防長から、お祝いの、ご挨拶。
私からも、お礼の、ご挨拶をさせていただいた。
その後、消防長をはじめとする幹部の皆様との談笑を行った後、退室。
本日、午後3時、内閣府並びに香川県からも報道発表。
晴れて「防災功労者 内閣総理大臣表彰」をいただけることになった。
県・市をはじめ、県内の自主防災会、並びに香川大学 長谷川チーム、ドコモの武智さん、またe-とぴあの寒川さん、多くの関係者の、ご支援によっていただいたものと思っていまする
皆さん、ありがとうございました。
岩崎 正朔
(編集後記)
おめでとうございました。
今後、益々の、ご活躍を、お祈り申し上げます。
Posted by 朔ちゃん at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
先日はありがとうございました。
香川県内での取り組みが全国で脚光を浴びるのは素晴らしいことと存じます。
おめでとうございます、
香川県内での取り組みが全国で脚光を浴びるのは素晴らしいことと存じます。
おめでとうございます、
Posted by たみ家 at 2010年08月31日 14:54
お祝いのメッセージ、ありがとうございます。
10年間の頑張りを認めていただいたものと思っており、今後も原点に立ち返って、多くの人達と「楽しい」防災活動を続けていきたいと思っております。
岩崎 正朔
10年間の頑張りを認めていただいたものと思っており、今後も原点に立ち返って、多くの人達と「楽しい」防災活動を続けていきたいと思っております。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん
at 2010年09月07日 17:41
