2011年05月22日
朔ちゃん、全て上手く完了しました!
朝から雨模様のお天気。
今日は、第17回川西コミュニティの総会開催日です。
東北支援から帰ってからは、この総会資料に心血を注いでいましたので、本日総会を予定どおり開催できることは、50%終了したもの。
しかし、後の50%は、責任者として大変、気苦労があります。
市からは、副市長と地域振興課長、社協からは事務局長が来賓としておいでていただきました。
午前10時に松永市議によって開式の辞。
予定どおり議事は進行。
各部会の22年度の取り組みは、全て映像によって報告。
その後、役員の手際よい対応により、議事は順調に進んで、正午過ぎに執行部提案どおり可決され、無事第17回大会は終了しました。
一旦、帰宅して、夕方からは高橋さんと一緒にダイキ丸亀店へ。
1ヵ月前に購入していた大型の物置を、三和鉄工のクレーン車によってトラックに積み込んで、コミュニティセンタまで搬送して、センタの裏側に据付を終了。
午後6時40分に解散。
高橋さん、健二さん、ありがとう。
今日の大きい仕事、全て上手く完了しました。
岩崎 正朔
今日は、第17回川西コミュニティの総会開催日です。
東北支援から帰ってからは、この総会資料に心血を注いでいましたので、本日総会を予定どおり開催できることは、50%終了したもの。
しかし、後の50%は、責任者として大変、気苦労があります。
市からは、副市長と地域振興課長、社協からは事務局長が来賓としておいでていただきました。
午前10時に松永市議によって開式の辞。
予定どおり議事は進行。
各部会の22年度の取り組みは、全て映像によって報告。
その後、役員の手際よい対応により、議事は順調に進んで、正午過ぎに執行部提案どおり可決され、無事第17回大会は終了しました。
一旦、帰宅して、夕方からは高橋さんと一緒にダイキ丸亀店へ。
1ヵ月前に購入していた大型の物置を、三和鉄工のクレーン車によってトラックに積み込んで、コミュニティセンタまで搬送して、センタの裏側に据付を終了。
午後6時40分に解散。
高橋さん、健二さん、ありがとう。
今日の大きい仕事、全て上手く完了しました。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at 23:59│Comments(0)