2011年08月26日
朔ちゃん、スカッとしております!
午前10時過ぎに、坂出回生病院を訪れ、白川病院長に、昨日のトリアージ研修のお礼を行った後、院長先生と共に来週開催の東北支援活動の写真展会場となる場所へ案内していただき、スペース等の確認をさせていただいた。
病院を出た後、坂出市内のホームセンタに立ち寄って資機材の購入などを行って、自宅へ。
それから、先日お便りと写真を送っていただいておりました、さいたま市の齋藤さんにお礼状を書いて、更には平素お世話になっています東工農大の福嶋先生にも手紙を書いた後、綾歌町にあるうどん店に出向き、贈答用のうどんを手紙と共に送らしていただいた。
手紙をいただいて、ご返事が出せない間は、何となく気になりますが、今日の午後からは、その点、気持ちがスカッとしております。
夕方には、地元小学校へ県防災訓練用のヘルメットを届けて、学校からはハチマキを借用してきました。
その後、行きつけのマッサージ店へ、体の疲れを少しでも減少させようと行ってきました。
夜は、一週間後の講演資料の作成などを行い、愛犬ポチ子と共に町内の安全パトロールに出発。
本日これが最後の仕事でしょう。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
さいたま市と言えば、本日、メールを転送しましたが、ご覧いただけましたか?
本ブログにも出てきた上海大学の女子大生からコメントが入っていましたよ。
別途、紙ベースでも、お届けいたしますが・・・・・、お楽しみに!
病院を出た後、坂出市内のホームセンタに立ち寄って資機材の購入などを行って、自宅へ。
それから、先日お便りと写真を送っていただいておりました、さいたま市の齋藤さんにお礼状を書いて、更には平素お世話になっています東工農大の福嶋先生にも手紙を書いた後、綾歌町にあるうどん店に出向き、贈答用のうどんを手紙と共に送らしていただいた。
手紙をいただいて、ご返事が出せない間は、何となく気になりますが、今日の午後からは、その点、気持ちがスカッとしております。
夕方には、地元小学校へ県防災訓練用のヘルメットを届けて、学校からはハチマキを借用してきました。
その後、行きつけのマッサージ店へ、体の疲れを少しでも減少させようと行ってきました。
夜は、一週間後の講演資料の作成などを行い、愛犬ポチ子と共に町内の安全パトロールに出発。
本日これが最後の仕事でしょう。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
さいたま市と言えば、本日、メールを転送しましたが、ご覧いただけましたか?
本ブログにも出てきた上海大学の女子大生からコメントが入っていましたよ。
別途、紙ベースでも、お届けいたしますが・・・・・、お楽しみに!
Posted by 朔ちゃん at 23:59│Comments(0)