2011年09月14日
朔ちゃん、ミッチリと資料作り!
朝から、コミュニティセンタへ。
お昼まで、ミッチリと、いもだき大会関連、付帯する資料作り。
更には、丸亀城西高等学校防災研修の準備工程など行った後、お昼からは、市役所5F会議室へ。
平成23年度地域密着型サービスの委員会に出席。
今日の議題は、10月1日オープン予定のグループホームについての審議。
約1時間議論した後、現場の視察2~3点の注文意見がありましたが、グループホームの新設について「承認」することとした。
その後、丸亀警察署に立ち寄って、秋の例大祭行事に伴う「道路使用許可申請用紙」をいただき、帰宅した後、夕方から、さぬき市市民防災シンポジウムの基調講演の資料作り。
午後7時からは、コミュニティの役員会開催。
6項目ほどの議案について、議論を行い、午後9時ごろ閉会した。
岩崎 正朔
お昼まで、ミッチリと、いもだき大会関連、付帯する資料作り。
更には、丸亀城西高等学校防災研修の準備工程など行った後、お昼からは、市役所5F会議室へ。
平成23年度地域密着型サービスの委員会に出席。
今日の議題は、10月1日オープン予定のグループホームについての審議。
約1時間議論した後、現場の視察2~3点の注文意見がありましたが、グループホームの新設について「承認」することとした。
その後、丸亀警察署に立ち寄って、秋の例大祭行事に伴う「道路使用許可申請用紙」をいただき、帰宅した後、夕方から、さぬき市市民防災シンポジウムの基調講演の資料作り。
午後7時からは、コミュニティの役員会開催。
6項目ほどの議案について、議論を行い、午後9時ごろ閉会した。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at 23:59│Comments(0)