2007年11月26日
バージョンアップ
約2年前に整備した土嚢ステーションの維持整備の第1期事業として、野ざらし状態の土嚢ステーションに屋根工事を実施するため、部会員の横山さん親子に現場を見てもらった。
横山氏の親父さんは、つい最近まで宮大工さん。
年末竣工に向けてスタートを切ってもらった。
更には香川大学工学部長谷川教授のご指導で作成したわが町の防災マップも、15カ月ぶりにバージョンアップを図った。
AEDの設置場所と善意の井戸(災害時支援用)をマップ上に明示した。
昨夜は、本年15回目の防災部会を開催。
小学校・外国人・地元企業を巻き込んだ第2回目の「大規模情報伝達訓練(平成20年1月下旬開催予定)」の取組みに意識合わせを行った。
岩崎 正朔
横山氏の親父さんは、つい最近まで宮大工さん。
年末竣工に向けてスタートを切ってもらった。
更には香川大学工学部長谷川教授のご指導で作成したわが町の防災マップも、15カ月ぶりにバージョンアップを図った。
AEDの設置場所と善意の井戸(災害時支援用)をマップ上に明示した。
昨夜は、本年15回目の防災部会を開催。
小学校・外国人・地元企業を巻き込んだ第2回目の「大規模情報伝達訓練(平成20年1月下旬開催予定)」の取組みに意識合わせを行った。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
20:43
│Comments(0)