プロフィール
朔ちゃん
朔ちゃん
氏   名:岩崎 正朔                                                                        (イワサキ セイサク)

           生年月日:昭和19年1月4日

出 身 地:丸亀市

出 身 校:坂出工業高等学校

      職   歴:八幡製鉄株式会社、讃岐鉄工株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ四国を経て現在、かがわ県民情報サービス株式会社

趣   味:登山・風景写真・スポーツ観戦

         ボランティアとのかかわり:

 昭和40年、先輩の選挙応援後、独身寮にて同僚15人ほどで酒を酌み交わし、政治談議になった折、選挙の時は、うまいことばかり言っているが、当選すれば何もしない政治家が多い。
 我々も寮で酒ばっかり飲んでいないで、世の中の役立つことをしよう!ということで、室戸市内の映画館を5日間貸し切り、売り上げ収益金15万円を山の分校へ図書購入費として寄付させていただいた。
 当時の15万円。値打ちがありました。(当時の給料、13000円ぐらい)
 前売券を15日間ほど売り歩いた時は大変だったが、終わっての爽やかさは最高でした。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2009年07月13日

朔ちゃん、振ってきたような気がします!

7月12日(日)

昨日は、市税の徴収のあり方に苦言を申し上げ、第7回の防災部会についてのコメントが出せませんでした。

部会の中で、7月中旬以降、半月間のスケジュールについて、意識合わせを行いましたが、月末までに13回(日)の行事があります。

よくぞ防災だけで、こんなに出て行く日があるなんて・・・・!

今日、お会いした内田さん、昨夜帰って奥さんにスケジュール表を見せて、ご理解をと思って、奥さん、何事も言わずに目をパチパチさせていたようですとのこと。

自主ぼうの皆さんで、稼動配分をして、無理の無い取り組みにしたいと思っています。

さて、本日午前中は、地区内自治会長46名に対して、自治会長手当て並びに、自治会活動費をお渡しする作業。

昨年までは、市役所の職員が、コミセンまで来て、渡しておったこと。

市役所曰く、連合自治会長の存在意識を高めるために、直接渡してほしいと・・・・・。

しかし、本年から自治会長手当てが昨年までの半額。

おいでいただいた自治会長さんから文句を言われ、何か計算づくで我々のところに振ってきたような気がします。

住民本意の市政をしっかりとやってもらいたいと思います。






                           岩崎 正朔



(編集後記)

ウェザーニュースからの情報です。

台風5号が発生しました。

昨日15時、台風5号(※ソウデロア)が南シナ海(香港の南)で発生しました。

▼影響

台風5号はこのあと西へ進み、中国大陸に向かう予想です。

このため、日本への影響はありません。

▼今後の進路詳細↓

http://wni.jp/?3

※ソウデロア:ミクロネシアの言葉で伝説上の酋長

たまには、こちらにも、きていただきたいですね。

台風一つで解決する水不足ですから・・・・・・




Posted by 朔ちゃん at 23:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朔ちゃん、振ってきたような気がします!
    コメント(0)