2010年01月12日
朔ちゃん、成人式を懐かしむ!
1月11日(月)
今日は、成人式。
私は、46年前室戸市体育館で、会社の同僚とともに式典に出席したことを思い出しました。
この式典出席のため、24ヵ月払いで背広を作ったことも、今となれば懐かしい思い出であります。
さて、午前中は、兄姉たちとともに本家へ。
両親の仏様に、お参りをして、その後、お茶をいただきながら世間話を約1時間30分。
私は、正午からオオクラホテルで開かれるK県議さんの後援会総会へ出席。
この会合に参加するメンバーの多くの人、亡くなった弟が生前、大変お世話になった人達。
世話になった弟への、お返しも含め、この会合には毎回出席させてもらっています。
今年、米寿を迎えられる飯山町の大林先生も、元気に歌っておられました。
又、成人式を終えられた丸亀市出身の舞妓さんも、艶やかな姿で、総会に花を添えておりました。
会は、私の中締めの音頭で散会。
家内の運転する車で帰宅。
着替えをして、今日も荒れた庭の手入れなどして一日を終了。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
今日、さぬき市社会福祉協議会に行ってきました。
三T課長さんが、あの人は凄いと感心されていましたよ。
以上、報告まで・・・・・。
さて、今日届いたメルマガの一節を紹介します。↓
震災から15年。今、語るあの時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神戸のホテルに滞在中、震災にあった。東京に帰ると、何事もなかったよう
に首都高速が動き日常が営まれている。なんともやり場のない虚しさを感じた。
せめてチャリティーをしようと、被災1ヶ月後に避難所に行き歌ったのは、
『小市民被災編』精一杯の応援歌だった。
詳細は↓
http://c.filesend.to/plans/yuigon/body.php?od=20100112.html&pc=3
何ページかあるものの途中からですが・・・・・
今日は、成人式。
私は、46年前室戸市体育館で、会社の同僚とともに式典に出席したことを思い出しました。
この式典出席のため、24ヵ月払いで背広を作ったことも、今となれば懐かしい思い出であります。
さて、午前中は、兄姉たちとともに本家へ。
両親の仏様に、お参りをして、その後、お茶をいただきながら世間話を約1時間30分。
私は、正午からオオクラホテルで開かれるK県議さんの後援会総会へ出席。
この会合に参加するメンバーの多くの人、亡くなった弟が生前、大変お世話になった人達。
世話になった弟への、お返しも含め、この会合には毎回出席させてもらっています。
今年、米寿を迎えられる飯山町の大林先生も、元気に歌っておられました。
又、成人式を終えられた丸亀市出身の舞妓さんも、艶やかな姿で、総会に花を添えておりました。
会は、私の中締めの音頭で散会。
家内の運転する車で帰宅。
着替えをして、今日も荒れた庭の手入れなどして一日を終了。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
今日、さぬき市社会福祉協議会に行ってきました。
三T課長さんが、あの人は凄いと感心されていましたよ。
以上、報告まで・・・・・。
さて、今日届いたメルマガの一節を紹介します。↓
震災から15年。今、語るあの時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
神戸のホテルに滞在中、震災にあった。東京に帰ると、何事もなかったよう
に首都高速が動き日常が営まれている。なんともやり場のない虚しさを感じた。
せめてチャリティーをしようと、被災1ヶ月後に避難所に行き歌ったのは、
『小市民被災編』精一杯の応援歌だった。
詳細は↓
http://c.filesend.to/plans/yuigon/body.php?od=20100112.html&pc=3
何ページかあるものの途中からですが・・・・・
Posted by 朔ちゃん at 16:35│Comments(0)