2011年02月06日
朔ちゃん、専念しました!
お昼まで防災関係のFile10冊ほど目を通しているうちに、すぐさま正午を過ぎてしまった。
昼食は、久しぶりに綾歌町のうどん店へ。
時間をずらして行きましたが、10人ほど並んでおり、このお店の集客力は凄いなぁ・・・と感心しつつ、ご馳走になりました。
帰宅後、庭の中の清掃。
サツマイモの蔓のようなものが繁殖しており、この処理に手を焼きました。
また、30年ほど前に阿讃の山中から掘り出してきた「ツゲ」の木。
ジャスミンという香りが良いものですが、この木によって枯れてしまいました。
防災活動に力を入れている間に、大切にしていた庭の木も様相が変わってしまった感がしております。
久方ぶりに、約3時間ほど庭掃除に専念しました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
そろそろ、芽吹きが始まる頃ですね。
は~るよ、来い!は~やく、来い!
そうなると心配なのは、花粉症。
僕には無関係ですが、大勢の人が弱っていますね。
ニュースウェザーさんからの引用です。↓
本日、花粉シーズン突入!
県内の花粉観測機ポールンロボの3割以上が、10個以上の花粉をカウントしました。このため、県内は本日、
花粉シーズンに突入したと判断しました。
◆対策はお早めに
症状報告している方からは、「ツライ」「ややツライ」の症状が届き始めています。今シーズンの花粉量は
昨シーズンの5倍とも言われ、花粉症でない方も症状が出る恐れがあります。
まだ対策をしていない方は準備を進めて下さい。
花粉プロジェクト2011↓
http://wni.jp/?64
庭木の清掃の後は、変わりないですか?
昼食は、久しぶりに綾歌町のうどん店へ。
時間をずらして行きましたが、10人ほど並んでおり、このお店の集客力は凄いなぁ・・・と感心しつつ、ご馳走になりました。
帰宅後、庭の中の清掃。
サツマイモの蔓のようなものが繁殖しており、この処理に手を焼きました。
また、30年ほど前に阿讃の山中から掘り出してきた「ツゲ」の木。
ジャスミンという香りが良いものですが、この木によって枯れてしまいました。
防災活動に力を入れている間に、大切にしていた庭の木も様相が変わってしまった感がしております。
久方ぶりに、約3時間ほど庭掃除に専念しました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
そろそろ、芽吹きが始まる頃ですね。
は~るよ、来い!は~やく、来い!
そうなると心配なのは、花粉症。
僕には無関係ですが、大勢の人が弱っていますね。
ニュースウェザーさんからの引用です。↓
本日、花粉シーズン突入!
県内の花粉観測機ポールンロボの3割以上が、10個以上の花粉をカウントしました。このため、県内は本日、
花粉シーズンに突入したと判断しました。
◆対策はお早めに
症状報告している方からは、「ツライ」「ややツライ」の症状が届き始めています。今シーズンの花粉量は
昨シーズンの5倍とも言われ、花粉症でない方も症状が出る恐れがあります。
まだ対策をしていない方は準備を進めて下さい。
花粉プロジェクト2011↓
http://wni.jp/?64
庭木の清掃の後は、変わりないですか?
Posted by 朔ちゃん at 23:59│Comments(0)