プロフィール
朔ちゃん
朔ちゃん
氏   名:岩崎 正朔                                                                        (イワサキ セイサク)

           生年月日:昭和19年1月4日

出 身 地:丸亀市

出 身 校:坂出工業高等学校

      職   歴:八幡製鉄株式会社、讃岐鉄工株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ四国を経て現在、かがわ県民情報サービス株式会社

趣   味:登山・風景写真・スポーツ観戦

         ボランティアとのかかわり:

 昭和40年、先輩の選挙応援後、独身寮にて同僚15人ほどで酒を酌み交わし、政治談議になった折、選挙の時は、うまいことばかり言っているが、当選すれば何もしない政治家が多い。
 我々も寮で酒ばっかり飲んでいないで、世の中の役立つことをしよう!ということで、室戸市内の映画館を5日間貸し切り、売り上げ収益金15万円を山の分校へ図書購入費として寄付させていただいた。
 当時の15万円。値打ちがありました。(当時の給料、13000円ぐらい)
 前売券を15日間ほど売り歩いた時は大変だったが、終わっての爽やかさは最高でした。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2008年06月28日

朔ちゃん、引越し

職場は、さながら戦場の様子。

法人営業部は、香川支店の拠点であった錦町のビルへ引越し。

この週末に搬送するための準備作業。私も7月1日からe-とぴあ・かがわの一員として、そこを拠点として活動するため、必要な資料を整理して、ダンボール詰めにして20階下がって、シンボルタワーの5Fへ台車に乗せて引越作業を行いました。

残念なことは、法人営業部が華やかなサンポートから支店ビルへ引越ししたことだ。

営業をしない部隊が、超一流のサンポートに居座って、花形で頑張る部隊が都落ちのように支店ビルへ・・・・・・!

やはり、うちの会社の考え方、3流か4流だ。

今川義元公は、武家でありながら、お公家さんで通っておりました。戦地でも、奥で陣地を張り、周囲にはとりまきを多く集め、悠々たる戦陣でした。一方の信長信長公は、少数精鋭の部隊を引き連れ、戦機を伺っていました・・・・!

私共の会社、何時までも今川義元公の振る舞いでは、信長公スタイルで、昨年から快走している某会社を、乗り越えることができますか。何百年たっても、トップ・準トップの考え方で、お国や会社をダメにすることは、しばしば見られます。

さて、4年3カ月秘書のごとく盛り立てていただいた滝川祐子さんが、6月27日(金)、本日17時30分をもって退職しました。非常に勉強熱心であった。昨年度の福武財団による研究成果もキチンとこなし、約20日ほど前にサンポートで堂々発表しておりました。今後彼女の活躍を、お祈りしたい。




                            岩崎 正朔



(編集後記)

ピンポンパ~ン。

これから、歴史の授業を始めます。

小学校6年生の内容です。

みなさ~ん、しっかり思い出してくださ~い!

今川義元公→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%BE%A9%E5%85%83

織田信長公→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7

桶狭間の合戦→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%B6%E7%8B%AD%E9%96%93%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

冗談はさておき、事務所移転の、ご案内です。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

               事務所移転のお知らせ
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 拝啓、平素は弊社製品をご愛顧いただき、ありがとうございます。
 この度、弊社組織変更に伴い7月1日より組織名称等が変更になります。
 これに伴い、6月30日(月)より、下記住所へ事務所を移転することとなりましたので、併せてご連絡申し上げます。

 お問い合わせならびに商品のご発注に伴う電話番号、FAX番号が変更に
 なっていることもあり、お手数ならびにご迷惑をおかけいたしますが、登録変更 手続き等行って戴きますようお願いいたします。  敬具

            記

旧部署:
株式会社NTTドコモ四国 法人営業部 法人企画担当
〒760-8547 香川県高松市サンポート2-1
TEL:087-825-5162 FAX:087-825-5179

新部署名:
株式会社NTTドコモ 四国支社 法人営業部 
〒760-8555 香川県高松市錦町2-4-8
↓場所につきましては下記URLも参照願います。↓
http://local.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82%E9%8C%A6%E7%94%BA2-4-8&sll=36.5626,136.362305&sspn=33.169854,34.365234&ie=UTF8&ll=34.348698,134.041722&spn=0.00838,0.00839&z=16
TEL:087-811-5510 FAX:087-811-5513

◎e-mailアドレスにつきましても変更となりました。
e-Mail:iwasaki_seisaku@nttdocomo.com

◎URLにつきましても変更となっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/

◎携帯電話番号には、変更ございません。




-----------------------------------------------------------------
= 株式会社NTTドコモ 四国支社 法人営業部 
  岩崎 正朔
=
= 弊社にお越しの際、以下の地図をご利用下さい。
http://local.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82%E9%8C%A6%E7%94%BA2-4-8&sll=36.5626,136.362305&sspn=33.169854,34.365234&ie=UTF8&ll=34.348698,134.041722&spn=0.00838,0.00839&z=16
-----------------------------------------------------------------

さようなら、サンポート!↓

華やかしサンポート。25階から下界をを見下ろすのも最後です。






Posted by 朔ちゃん at 11:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朔ちゃん、引越し
    コメント(0)