2011年04月23日
朔ちゃん、岩手県陸前高田に決定!
午前9時から、コミュニティ組織の各部会23年度事業計画のヒヤリング。
各部会1時間の持ち時間の中で、22年度の報告と23年度への取り組みと予算案について、各部会とベクトル合わせを行った。
4部会は、企業人に負けないぐらい、金額の大きさは違うものの、中味はしっかりとしており、自グループの悪さ加減も把握して、その改造案も示されていた。
全部会の要求額を飲むと財源がパンクするので、これから中味をしっかりと再検討して、優先順位をつけて整理せざるを得ないと思っています。
さて、このヒヤリング作業中、岩手県陸前高田市から連絡が入って「炊き出し」支援を行う避難所を指定してきました。
「福祉施設」と「病院」が避難所となっているところに行ってくれということでした。
また、夕方には、石巻市立女子高等学校の校長先生から電話があって、再び「炊き出し」に来てくれること教職員皆さんがとても喜んでいる。再会できるのが、とても嬉しい・・・・と、電話の声が弾んでいました。
夜6時からは、川西地区連合自治会 総会。
某自治会長がアレコレと質問する以外、何も無く、事務局提案全て了承いただきました。
関係役員の皆様、お疲れ様でした。
岩崎 正朔
各部会1時間の持ち時間の中で、22年度の報告と23年度への取り組みと予算案について、各部会とベクトル合わせを行った。
4部会は、企業人に負けないぐらい、金額の大きさは違うものの、中味はしっかりとしており、自グループの悪さ加減も把握して、その改造案も示されていた。
全部会の要求額を飲むと財源がパンクするので、これから中味をしっかりと再検討して、優先順位をつけて整理せざるを得ないと思っています。
さて、このヒヤリング作業中、岩手県陸前高田市から連絡が入って「炊き出し」支援を行う避難所を指定してきました。
「福祉施設」と「病院」が避難所となっているところに行ってくれということでした。
また、夕方には、石巻市立女子高等学校の校長先生から電話があって、再び「炊き出し」に来てくれること教職員皆さんがとても喜んでいる。再会できるのが、とても嬉しい・・・・と、電話の声が弾んでいました。
夜6時からは、川西地区連合自治会 総会。
某自治会長がアレコレと質問する以外、何も無く、事務局提案全て了承いただきました。
関係役員の皆様、お疲れ様でした。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at 23:59│Comments(0)