2008年11月03日
朔ちゃん、少し頭を痛めている
11月2日(日)、朝から房義さんと一緒に、満濃町勤労青少年センタへ出前研修に。
8時40分に到着。
スクリーン・プロジェクタ・パソコン等の接続を行い準備万端。
いただいておりましたスケジュールでは、9時30分スタートでしたが、9時10分に早めておりました。
早めに行っておりましたので、事なきを得ましたが、こんなのは初めてでした。
また、防犯マップの説明をするので、所要時間15分を分けてくれ言われるし、大変なところでしたが、慌てず・騒がずといった心境で、タンタンと出前研修をさせていただきました。
今日の予定を拝見しましたが、あれも、これもと欲張ったカリキュラムです。
焦点がボケて、地域の人は、何から手をつけたらよいのか、苦労すると思います。
私の場合は、H13年からH15年までは、徹底的に防災に関するシンポジウム・セミナ等に引き連れて行きました。
四国四県・神戸・淡路を視野に入れて、これでもか、これでもかといった具合に、走り回ったことを覚えております。
とにかく、何かポイントを絞って取り組むことは、大切な事ではないかと思います。
さて、午後からは、e-とぴあ・かがわへパソコンの研修のお供でという立場で高松に伺いました。
実は、高度なパソコン技術を保有しているのは、房義さんだけ。
これでは、何かの時に、自主ぼうの運営に支障をきたすのではないかと思って、今日は、中村(勝)氏と堀内氏の2名がe-とぴあ・かがわのパソコン特別研修に参加され、寒川女史から約2時間に渡って、高度なテクニックを伝授させてもらった。
いずれにせよ、この方面の層も厚くする施策の一環である。
夜は、「2009」版カレンダーの写真選び、季節柄によっては、アレもコレもと、候補が多くて迷いますが、スタートを切る1月に少し頭を痛めている状況です。
岩崎 正朔
8時40分に到着。
スクリーン・プロジェクタ・パソコン等の接続を行い準備万端。
いただいておりましたスケジュールでは、9時30分スタートでしたが、9時10分に早めておりました。
早めに行っておりましたので、事なきを得ましたが、こんなのは初めてでした。
また、防犯マップの説明をするので、所要時間15分を分けてくれ言われるし、大変なところでしたが、慌てず・騒がずといった心境で、タンタンと出前研修をさせていただきました。
今日の予定を拝見しましたが、あれも、これもと欲張ったカリキュラムです。
焦点がボケて、地域の人は、何から手をつけたらよいのか、苦労すると思います。
私の場合は、H13年からH15年までは、徹底的に防災に関するシンポジウム・セミナ等に引き連れて行きました。
四国四県・神戸・淡路を視野に入れて、これでもか、これでもかといった具合に、走り回ったことを覚えております。
とにかく、何かポイントを絞って取り組むことは、大切な事ではないかと思います。
さて、午後からは、e-とぴあ・かがわへパソコンの研修のお供でという立場で高松に伺いました。
実は、高度なパソコン技術を保有しているのは、房義さんだけ。
これでは、何かの時に、自主ぼうの運営に支障をきたすのではないかと思って、今日は、中村(勝)氏と堀内氏の2名がe-とぴあ・かがわのパソコン特別研修に参加され、寒川女史から約2時間に渡って、高度なテクニックを伝授させてもらった。
いずれにせよ、この方面の層も厚くする施策の一環である。
夜は、「2009」版カレンダーの写真選び、季節柄によっては、アレもコレもと、候補が多くて迷いますが、スタートを切る1月に少し頭を痛めている状況です。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
14:29
│Comments(0)