2011年09月13日
朔ちゃん、改めて痛感させられた!
今日一日は、香川マルチメディアビジネスフォーラム主催の先進地視察研修。
午前8時40分には、旧高松空港のあったところの香川産業頭脳化センタビルの駐車場へサーフを停めて、貸し切りバスに乗り換えて、視察地である徳島の大塚製薬株式会社徳島工場へと向かった。
午前10時に到着。
まずは、「能力開発研究所」を視察、その後、オロナミンCドリンクとポカリスエットの製造ラインを視察した。
高速製造ラインのメカ部分に、興味を持ちましたが、飲料自身の製造工程については別段珍しくありません。
お昼近くまで、大塚製薬を視察した後、バスに乗って徳島市内まで移動。
県庁近くで昼食。
午後1時、再びバスに乗って神山町へ。
人口減少が続く中、アートによる地域再生を行っているNPO法人の代表者から、まちづくりに対する熱い想いを聞かせてもらった。
古民家などの空家を活用したIT企業のサテライトオフィスなどを誘致。
東京・神戸から多くの若人が定住する活動を進めている。
何事にも、しっかりとした地域目標を持って取り組むことが一番大切なことだと改めて痛感させられた。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
13日は、欠席してしまいました。
県内某小学校でのスマートホンを使ったメディア教育の実証実験を開始し、初日だったものですから、やむなく欠席した次第です。
ファシリテイター兼プロデューサなので、抜けれませんでした。
さて、大塚さんは別として、後段の見学は行きたかったですね。
残念でした。
ここからは、事務連絡。
28日夜、確定です。
懇親会も確定です。
3Fホワイエのビアガーデンは、既に終了しています。
バカのひとつ覚えみたいに、またまた「香港亭」で実施させていただきます。
e-とぴあ・かがわが誇る「飲みの主」に相談した結果、こうしました。
よろしく、お願いします。
只今、e-とぴあ・かがわでの入力中。
会議の合間(休憩中)に打っています。
これにて追いつきました。
以上、報告まで。
検査は、大丈夫ですか?
午前8時40分には、旧高松空港のあったところの香川産業頭脳化センタビルの駐車場へサーフを停めて、貸し切りバスに乗り換えて、視察地である徳島の大塚製薬株式会社徳島工場へと向かった。
午前10時に到着。
まずは、「能力開発研究所」を視察、その後、オロナミンCドリンクとポカリスエットの製造ラインを視察した。
高速製造ラインのメカ部分に、興味を持ちましたが、飲料自身の製造工程については別段珍しくありません。
お昼近くまで、大塚製薬を視察した後、バスに乗って徳島市内まで移動。
県庁近くで昼食。
午後1時、再びバスに乗って神山町へ。
人口減少が続く中、アートによる地域再生を行っているNPO法人の代表者から、まちづくりに対する熱い想いを聞かせてもらった。
古民家などの空家を活用したIT企業のサテライトオフィスなどを誘致。
東京・神戸から多くの若人が定住する活動を進めている。
何事にも、しっかりとした地域目標を持って取り組むことが一番大切なことだと改めて痛感させられた。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
13日は、欠席してしまいました。
県内某小学校でのスマートホンを使ったメディア教育の実証実験を開始し、初日だったものですから、やむなく欠席した次第です。
ファシリテイター兼プロデューサなので、抜けれませんでした。
さて、大塚さんは別として、後段の見学は行きたかったですね。
残念でした。
ここからは、事務連絡。
28日夜、確定です。
懇親会も確定です。
3Fホワイエのビアガーデンは、既に終了しています。
バカのひとつ覚えみたいに、またまた「香港亭」で実施させていただきます。
e-とぴあ・かがわが誇る「飲みの主」に相談した結果、こうしました。
よろしく、お願いします。
只今、e-とぴあ・かがわでの入力中。
会議の合間(休憩中)に打っています。
これにて追いつきました。
以上、報告まで。
検査は、大丈夫ですか?
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)