2009年05月14日
2009年05月14日
朔ちゃん、ノリが良くって・・・・・
5月13日(水)
午前10時ごろ、コミュニティセンタで簡単な打ち合わせ後、中村のカッチャンと一緒に高松へ。
午前11時15分ごろ、県庁のみどり保全課を訪ね、副課長の大石さんに、瀬戸内海塾に支援していただくことをお願い申し上げ、15分ほどにて退席。
その足で、ドコモ天神前ビルを訪ね、数日前総務課長に借用依頼しておいたパーテーション一式をサーフに乗せて、車は夕方までドコモの天神前ビルに預かっていただき、タクシーを拾って、本日のメインイベントである講演会の会場である香川県社会福祉会館へ。
会館のレストランにおいて、二人でAランチを注文。
ゆったりとして、暫しの休息をとった後、会場の受付へ行きますと、稲井課長とバッタリと出会い、講師控室へと案内された。
40分ほど防災談義に花を咲かせた後、係員により、間もなくスタートですの合図によって、講演会場の中へ入っていった。
司会者の方より紹介をいただいた後、お話をさせていただきましたが、今日は自分でもノリが良かったと思いました。
時間も、時計が見えず、どの程度の時間消化が分からず心配しておりましたが、どんピシャリと終了することができ、ホッとしたところです。
午後3時30分には、会館を離れ、一路コミュニティセンタまで引き返した。
午後4時40分ごろ、帰って来るなり、四国市民政策機構の代表取締役である福家さん・矢野さん・泉さんと意見交換。
午後6時過ぎに終了。
今日も一日暮れていきました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
しかし、暑くなりましたね。
暑くなると心配なのが、紫外線。
ウェザーニュースからの情報です。↓
ココで紫外線クイズ!
最も紫外線がたくさん注ぐのはどこ?
1、コンクリート 2、芝生 3、水面
▼答えはコチラ
http://wni.jp/?69
さて、5月は1年でも1番気持ちのイイ季節…見ているだけで癒されそうな絶景リポートが続々届いています!!
〓癒しの写真館↓
http://wni.jp/?79
午前10時ごろ、コミュニティセンタで簡単な打ち合わせ後、中村のカッチャンと一緒に高松へ。
午前11時15分ごろ、県庁のみどり保全課を訪ね、副課長の大石さんに、瀬戸内海塾に支援していただくことをお願い申し上げ、15分ほどにて退席。
その足で、ドコモ天神前ビルを訪ね、数日前総務課長に借用依頼しておいたパーテーション一式をサーフに乗せて、車は夕方までドコモの天神前ビルに預かっていただき、タクシーを拾って、本日のメインイベントである講演会の会場である香川県社会福祉会館へ。
会館のレストランにおいて、二人でAランチを注文。
ゆったりとして、暫しの休息をとった後、会場の受付へ行きますと、稲井課長とバッタリと出会い、講師控室へと案内された。
40分ほど防災談義に花を咲かせた後、係員により、間もなくスタートですの合図によって、講演会場の中へ入っていった。
司会者の方より紹介をいただいた後、お話をさせていただきましたが、今日は自分でもノリが良かったと思いました。
時間も、時計が見えず、どの程度の時間消化が分からず心配しておりましたが、どんピシャリと終了することができ、ホッとしたところです。
午後3時30分には、会館を離れ、一路コミュニティセンタまで引き返した。
午後4時40分ごろ、帰って来るなり、四国市民政策機構の代表取締役である福家さん・矢野さん・泉さんと意見交換。
午後6時過ぎに終了。
今日も一日暮れていきました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
しかし、暑くなりましたね。
暑くなると心配なのが、紫外線。
ウェザーニュースからの情報です。↓
ココで紫外線クイズ!
最も紫外線がたくさん注ぐのはどこ?
1、コンクリート 2、芝生 3、水面
▼答えはコチラ
http://wni.jp/?69
さて、5月は1年でも1番気持ちのイイ季節…見ているだけで癒されそうな絶景リポートが続々届いています!!
〓癒しの写真館↓
http://wni.jp/?79
Posted by 朔ちゃん at
09:25
│Comments(0)