2009年06月04日
朔ちゃん、学ぶことが多くありそうです!
6月3日(水)
午前中、雑用仕事に追われ、後で思い起こしても、何をしたのやらさっぱりです。
午後から、e-とぴあ・かがわへ出かけ、6日の夕方から始まる出前研修の資料作りを、4~5日前から寒川さんに依頼しておった関係で、その内容について、改めてチェックをしてみた。
チェック途中に、元ドコモ四国の顧問されていた池田清一郎さんが訪ねて来られた。
7~8年前の池田さんとは、表情も随分と変わっている。
かなり当時とは、周りの環境が変わって、大変なんだろうと思った。
夕方には、武智さんから、予てより、お勘を聞いといて・・・・・と言っていた、加古川グリーンシティ防災会から連絡が入って、視察の件、OKのこと。
何名ぐらい、何時おいでになるかという問い合わせが来たらしい。
全国的にも、素晴らしい活動をされている自主ぼうの皆さんです。
学ぶべきことは、多くありそうです。
今のところ、7月26日(日)に予定しています。
今回は、小学校・外国の人にも、ご案内を差し上げたいと思っています。
岩崎 正朔
午前中、雑用仕事に追われ、後で思い起こしても、何をしたのやらさっぱりです。
午後から、e-とぴあ・かがわへ出かけ、6日の夕方から始まる出前研修の資料作りを、4~5日前から寒川さんに依頼しておった関係で、その内容について、改めてチェックをしてみた。
チェック途中に、元ドコモ四国の顧問されていた池田清一郎さんが訪ねて来られた。
7~8年前の池田さんとは、表情も随分と変わっている。
かなり当時とは、周りの環境が変わって、大変なんだろうと思った。
夕方には、武智さんから、予てより、お勘を聞いといて・・・・・と言っていた、加古川グリーンシティ防災会から連絡が入って、視察の件、OKのこと。
何名ぐらい、何時おいでになるかという問い合わせが来たらしい。
全国的にも、素晴らしい活動をされている自主ぼうの皆さんです。
学ぶべきことは、多くありそうです。
今のところ、7月26日(日)に予定しています。
今回は、小学校・外国の人にも、ご案内を差し上げたいと思っています。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
08:28
│Comments(0)