2011年05月21日
朔ちゃん、総会会場ができあがりました!
午前7時45分、自宅より700m南にある稲荷神社に集合。
各自治会より2名動員のうえ、神社境内にあるお神楽舞奉納場所が狭隘のため、その拡張工事を参加者11名により行った。
スコップ・ツルハシ・一輪車などを使いながら、午前10時30分には終了。
近くのフジグラン内にあるうどん店に全員立ち寄って、昼食を摂って解散。
私は、予約をしておりましたマッサージ店に伺って、体の手入れ。
午後3時過ぎ、コミュニティセンタへ。
明日の総会を行う大会議室の設営作業。
防災部の内田さんと事務局職員2名とによって実施しましたが、数年前までは総務部会を中心に多くのメンバーによってなされておりましたが・・・・、ちょっと、この面において淋しい感がします。
いずれにせよ、午後5時には、キチンとした総会会場ができあがりました。
岩崎 正朔
各自治会より2名動員のうえ、神社境内にあるお神楽舞奉納場所が狭隘のため、その拡張工事を参加者11名により行った。
スコップ・ツルハシ・一輪車などを使いながら、午前10時30分には終了。
近くのフジグラン内にあるうどん店に全員立ち寄って、昼食を摂って解散。
私は、予約をしておりましたマッサージ店に伺って、体の手入れ。
午後3時過ぎ、コミュニティセンタへ。
明日の総会を行う大会議室の設営作業。
防災部の内田さんと事務局職員2名とによって実施しましたが、数年前までは総務部会を中心に多くのメンバーによってなされておりましたが・・・・、ちょっと、この面において淋しい感がします。
いずれにせよ、午後5時には、キチンとした総会会場ができあがりました。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)