2011年07月11日
朔ちゃん、よくぞ暑い中!
今日は、葬儀・告別式。
午前8時30分、自宅葬となる会場へ行くと、既に自治会員3~4名来ており、椅子80個並べておりました。
女性軍は、午前7時に集合して、ひじ(食事)の作成。
私は、司会業も行うので、焼香順位表の作成などを行って、午前10時過ぎに早めの食事を摂って、正午からの式に備えました。
正午に、僧侶入場して開式。
全て順調に進めて、午後11時に出棺。
その後、テント・椅子類の撤去。
午後4時からお骨上げ法要を執り行って、自治会としての葬儀関連終了。
皆さん、自治会館に帰って、反省会を行って、一日の疲れとガス抜き。
よくぞ、暑い中、皆さんに頑張っていただきました。
岩崎 正朔
午前8時30分、自宅葬となる会場へ行くと、既に自治会員3~4名来ており、椅子80個並べておりました。
女性軍は、午前7時に集合して、ひじ(食事)の作成。
私は、司会業も行うので、焼香順位表の作成などを行って、午前10時過ぎに早めの食事を摂って、正午からの式に備えました。
正午に、僧侶入場して開式。
全て順調に進めて、午後11時に出棺。
その後、テント・椅子類の撤去。
午後4時からお骨上げ法要を執り行って、自治会としての葬儀関連終了。
皆さん、自治会館に帰って、反省会を行って、一日の疲れとガス抜き。
よくぞ、暑い中、皆さんに頑張っていただきました。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:11
│Comments(0)