2009年03月24日
朔ちゃん、静養する?!
3月23日(月)
今日は、自治会の賛助会員へ、今月29日夕方6時より開催される総会と交流会への、ご出席について、お伺い(7社)させていただいた以外、野球尽くしの一日でした。
WBCの準決勝戦、野球の本場、アメリカとの勝負。
更には、選抜高校野球のテレビ観戦。
体を楽にして、見ておりましたが、WBCになると、熱を帯びて、応援するのも相当疲れました。
全員野球が実って、アメリカを凌ぎましたが、何事にも前半戦というか、試合を作っていく3~4回まで大切であることを痛感させられました。
先般実施しました「情報伝達訓練」もスタートが巧く切れたものだから、熱気に帯びた訓練ができたものと思っています。
いずれにせよ、WBCが終了するまで、日本中の皆様は落ち着かないでしょう。
私も、この間、静養しておきたいと思います。
岩崎 正朔
(編集後記)
昨晩は、お取り込みのところ、お電話いたしまして、大変申し訳ございませんでした。
長谷川先生はじめ、皆々様には、くれぐれもと、お伝えしておきました。
場所は、ニュー雅園(リーガホテルの東隣)で開催いたしました。
お蔭様をもちまして、送別の宴(歓迎の宴)は、滞りなくお開きとなりました。
会長がいてくれれば、もっと盛り上がったことでしょうに・・・・・
今日、長谷川先生と会長の指示どおり、川岡に行ってきました。
宿題は、若干重かったですが、段取りをつけました。
お役に立てれそうです。
別途、報告いたします。
川岡の会長さんと同席された西神さんも、野球がお好きそうでした。
WBCの話題に花が咲きました。
今日は、自治会の賛助会員へ、今月29日夕方6時より開催される総会と交流会への、ご出席について、お伺い(7社)させていただいた以外、野球尽くしの一日でした。
WBCの準決勝戦、野球の本場、アメリカとの勝負。
更には、選抜高校野球のテレビ観戦。
体を楽にして、見ておりましたが、WBCになると、熱を帯びて、応援するのも相当疲れました。
全員野球が実って、アメリカを凌ぎましたが、何事にも前半戦というか、試合を作っていく3~4回まで大切であることを痛感させられました。
先般実施しました「情報伝達訓練」もスタートが巧く切れたものだから、熱気に帯びた訓練ができたものと思っています。
いずれにせよ、WBCが終了するまで、日本中の皆様は落ち着かないでしょう。
私も、この間、静養しておきたいと思います。
岩崎 正朔
(編集後記)
昨晩は、お取り込みのところ、お電話いたしまして、大変申し訳ございませんでした。
長谷川先生はじめ、皆々様には、くれぐれもと、お伝えしておきました。
場所は、ニュー雅園(リーガホテルの東隣)で開催いたしました。
お蔭様をもちまして、送別の宴(歓迎の宴)は、滞りなくお開きとなりました。
会長がいてくれれば、もっと盛り上がったことでしょうに・・・・・
今日、長谷川先生と会長の指示どおり、川岡に行ってきました。
宿題は、若干重かったですが、段取りをつけました。
お役に立てれそうです。
別途、報告いたします。
川岡の会長さんと同席された西神さんも、野球がお好きそうでした。
WBCの話題に花が咲きました。
Posted by 朔ちゃん at
16:20
│Comments(0)