2009年03月31日
朔ちゃん、ダブルパンチを受ける!?
3月30日(月)
地元の料理屋「たちばな」において、送別会。
センタ長の村上さんと、防災部長 中村さんを送る会を開いた。
お二人とも、我が川西のコミュニティ活動の中心となって、頑張ってくれただけに、寂しい限りである。
特に防災部については、先般の房義さんに続いての引退。
ダブルパンチを受けたことになりました。
部会のメンバーは、2~3カ月前から察知しており、そのつもりで新しい体制作りに励んでいますが、ベテランだけに暫くは大変です。
当面は、4月26日の防災フェアに防災部会の皆さんには、頑張ってもらいたい。
午後9時ごろ帰宅して、明日発送予定の「かがわ自主ぼう」の会報送付用封筒の宛名書き。
午前1時までセッセと書き上げた。
今月の会報は、地元小学校 校長の藤田東秀先生に原稿を、お願いした。
この会報も、全てが手作業で実施しており、関係者のご努力によって、丸2年が終了、3年目に入ったところです。
岩崎 正朔
地元の料理屋「たちばな」において、送別会。
センタ長の村上さんと、防災部長 中村さんを送る会を開いた。
お二人とも、我が川西のコミュニティ活動の中心となって、頑張ってくれただけに、寂しい限りである。
特に防災部については、先般の房義さんに続いての引退。
ダブルパンチを受けたことになりました。
部会のメンバーは、2~3カ月前から察知しており、そのつもりで新しい体制作りに励んでいますが、ベテランだけに暫くは大変です。
当面は、4月26日の防災フェアに防災部会の皆さんには、頑張ってもらいたい。
午後9時ごろ帰宅して、明日発送予定の「かがわ自主ぼう」の会報送付用封筒の宛名書き。
午前1時までセッセと書き上げた。
今月の会報は、地元小学校 校長の藤田東秀先生に原稿を、お願いした。
この会報も、全てが手作業で実施しており、関係者のご努力によって、丸2年が終了、3年目に入ったところです。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
22:43
│Comments(0)