2009年11月06日
フォトギャラリー(号外)
すみません。
写真を撮っていたのを忘れていました。
年取るとダメですねぇ・・・・・
朝飯、何食べたっけ????
冗談はさておき、写真をどうぞ↓
前半講義、後半ビデオ視聴の後半部分です。↓

ビデオ視聴中の朔ちゃんと長谷川教授です。↓

ではでは。
写真を撮っていたのを忘れていました。
年取るとダメですねぇ・・・・・
朝飯、何食べたっけ????
冗談はさておき、写真をどうぞ↓
前半講義、後半ビデオ視聴の後半部分です。↓

ビデオ視聴中の朔ちゃんと長谷川教授です。↓

ではでは。
Posted by 朔ちゃん at
10:29
│Comments(0)
2009年11月06日
朔ちゃん、ダブルヘッダー!
11月5日(木)
午前中、2~3日前から、お願いに伺っています、防災訓練の指導者スタッフへの要請挨拶と、昨日午後休診日の歯科医院への駐車場借用依頼への挨拶。
その後、早めの昼食を摂って、正午過ぎに視察研修として、おいでになる広島県呉市自治会連合会 理事20名と市役所幹部2名、自主ぼう活動について、事前に5項目ほどのテーマをいただいており、それも含めたカタチでの説明をさせていただきました。
午後2時30分ごろ、次の研修先へと移動していきましたが、私は午後3時に内田さんとともに出発して香川大学へ。
午後4時20分からスタートする「防災コンピテンシー養成講座(災害に備える)」の非常勤講師として、サポートにNTTドコモの武智課長さんに、お願いして臨んだ。
今日はダブルヘッダー。
気合を込めて314講義室へと・・・・・・
今日のテーマは、「平常時・災害時」における自主防災活動の役割」について述べさせていただきましたが、約60人の受講者(社会人20人、学生40人)、熱心に聞いていただいた。
張り切りすぎて、3分ほど超過。
午後5時53分ごろに講義を終了。
武智さんのサポートが良くて、上々に終了できたものと感謝しております。
今週残るは、日曜日の防災訓練のみとなりました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
ちょっと、恥ずかしかったですね。
自分の撮ったビデオが流れるなんて・・・・・
中讃ケーブルビジョンのディレクターさんに、撮り方上手ですよ!編集しやすくって!なんて煽てられて、その気になって、例のNHKさんの真似をして撮って来たつもりですが・・・・・・
さてさて、業務連絡です。
明日は、好例のゼミで上京しますので、入力できないかもです。
愛読者の皆さん、ゴメンナサイ(ペコリ)
午前中、2~3日前から、お願いに伺っています、防災訓練の指導者スタッフへの要請挨拶と、昨日午後休診日の歯科医院への駐車場借用依頼への挨拶。
その後、早めの昼食を摂って、正午過ぎに視察研修として、おいでになる広島県呉市自治会連合会 理事20名と市役所幹部2名、自主ぼう活動について、事前に5項目ほどのテーマをいただいており、それも含めたカタチでの説明をさせていただきました。
午後2時30分ごろ、次の研修先へと移動していきましたが、私は午後3時に内田さんとともに出発して香川大学へ。
午後4時20分からスタートする「防災コンピテンシー養成講座(災害に備える)」の非常勤講師として、サポートにNTTドコモの武智課長さんに、お願いして臨んだ。
今日はダブルヘッダー。
気合を込めて314講義室へと・・・・・・
今日のテーマは、「平常時・災害時」における自主防災活動の役割」について述べさせていただきましたが、約60人の受講者(社会人20人、学生40人)、熱心に聞いていただいた。
張り切りすぎて、3分ほど超過。
午後5時53分ごろに講義を終了。
武智さんのサポートが良くて、上々に終了できたものと感謝しております。
今週残るは、日曜日の防災訓練のみとなりました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
ちょっと、恥ずかしかったですね。
自分の撮ったビデオが流れるなんて・・・・・
中讃ケーブルビジョンのディレクターさんに、撮り方上手ですよ!編集しやすくって!なんて煽てられて、その気になって、例のNHKさんの真似をして撮って来たつもりですが・・・・・・
さてさて、業務連絡です。
明日は、好例のゼミで上京しますので、入力できないかもです。
愛読者の皆さん、ゴメンナサイ(ペコリ)
Posted by 朔ちゃん at
10:21
│Comments(0)