2010年06月26日
朔ちゃん、無理のない範囲で受ける!
午前中に今日、夕方から行われる第6回防災部会の資料作りと、午前10時30分に民生委員されている豊澤さんが、本年の任期いっぱいで退任したいので、ご挨拶させてほしいとのこと。
コミュニティセンタにて、お会いしましたが、私より5歳ほど、ご年配ですが、非常に礼儀正しい人です。
いろんな活動をしていただいており、残念な限りです。
宮西地区の自治会長さんは、引き続き行っていただけることなので、この方面からの、ご支援は熱きものであると期待しています。
さて、午後からは、高松サンポ゛ートへ移動して、現在e-とぴあにて寒川さんと釜野さんによって製作していただいております、川西自主ぼうの防災パネルについて打ち合わせと、その粗原稿作り。
更には、30日に開催する「かがわ自主ぼう」の打ち合わせ会資料の作成を行って、午後6時20分にはコミュニティセンタへ帰り着いた。
午後7時開始の防災部会資料のコピー、皆さんに手伝っていただき、定刻の7時からは本年度第6回目の部会をスタート。
7月のスケジュールも整理して、皆さんに見ていただきましたが、相当な量が入っております。
大きい賞をとりますと、外から、色々と依頼してきますので、無理のない範囲で受けていきたいと思います。
岩崎 正朔
(編集後記)
ウェザーニュースさんからの情報です。
6/26 17.02の着信なので悪しからず・・・・
BS朝日スペシャル特番
「ニッポンの防災を問う~気象革命への挑戦~
20:00~20:55
昨晩、世界の最先端の天気予報システムを紹介する番組で、ウェザーニュースとサポーターの皆さんとの取り組みが紹介されました。
ミンナの情報の大切さ、可能性の大きさを、この番組で改めて感じ取っていただけたら・・・・
番組詳細は、http://wni.jp/?220
一日遅れなので、スミマセン(ペコリ)
最後に、豊澤さん、民生委員、お疲れ様でした。
コミュニティセンタにて、お会いしましたが、私より5歳ほど、ご年配ですが、非常に礼儀正しい人です。
いろんな活動をしていただいており、残念な限りです。
宮西地区の自治会長さんは、引き続き行っていただけることなので、この方面からの、ご支援は熱きものであると期待しています。
さて、午後からは、高松サンポ゛ートへ移動して、現在e-とぴあにて寒川さんと釜野さんによって製作していただいております、川西自主ぼうの防災パネルについて打ち合わせと、その粗原稿作り。
更には、30日に開催する「かがわ自主ぼう」の打ち合わせ会資料の作成を行って、午後6時20分にはコミュニティセンタへ帰り着いた。
午後7時開始の防災部会資料のコピー、皆さんに手伝っていただき、定刻の7時からは本年度第6回目の部会をスタート。
7月のスケジュールも整理して、皆さんに見ていただきましたが、相当な量が入っております。
大きい賞をとりますと、外から、色々と依頼してきますので、無理のない範囲で受けていきたいと思います。
岩崎 正朔
(編集後記)
ウェザーニュースさんからの情報です。
6/26 17.02の着信なので悪しからず・・・・
BS朝日スペシャル特番
「ニッポンの防災を問う~気象革命への挑戦~
20:00~20:55
昨晩、世界の最先端の天気予報システムを紹介する番組で、ウェザーニュースとサポーターの皆さんとの取り組みが紹介されました。
ミンナの情報の大切さ、可能性の大きさを、この番組で改めて感じ取っていただけたら・・・・
番組詳細は、http://wni.jp/?220
一日遅れなので、スミマセン(ペコリ)
最後に、豊澤さん、民生委員、お疲れ様でした。
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)