2010年02月07日
朔ちゃん、何をしているのだ!
2月6日(土)
朝起きて、トイレ行ったり、台所へ行くのに、左足に違和感。
坐骨神経痛が悪くなると、こんな感じです。
昨日、丸亀高等学校グランドでの、作業が効いているようです。
何もせず、各グループでの訓練状況を見て廻っていたのですが、かえって腰の負担は大きかったみたいである。
朝食後、丸亀駅近くのマッサージ屋さんへ。
ここの先生は、35歳ぐらいまでバレーボールをやっていて、スポーツ的マッサージが得意であって、私自身も相性が合う感じなので、調子を崩すと、この先生に、お願いしている状況だ。
先生に治療を受けた後、自宅に帰って昼食後、今夜開催される第18回防災部会の資料作り。
その後、地域の自治会長宅へと足を運び、9日開催の香川大学危機管理研究センタ主催のシンポジウムへの参加者要請を行ってきた。
さて、話題を、4日の午後3時ごろ高松市内の小学校通学路をソロリソロリとサーフに乗って、丁度小学校の下校時間帯にぶつかりました。
男の子の泣き声が激しいので、車を停めてみると、何と15人ぐらいの小学生5年・6年生ぐらいが、殴ったり、足蹴りしたり、更に、道路に泣き伏している児童生徒のランドセルをブロック塀に目がけ投げつけている始末。
道を通っている大人(女性)、何も注意をしない。
世の中、どうなっているのかと・・・・・
私は、車から降りて、暴力を振るっている生徒たちに・・・・
何をしているのだ-と一喝して、子どもたちの中に割って入りましたが、何とも侘しい気持ちになった。
私の子どものころは、ケンカも、よくしましたが、弱いものいじめは絶対にしなかった。
この校区が名門だけに、余計、何とも言えない気持ちになりました。
元に戻りますが、午後7時から第18回防災部会。
今日は、第14回防災まちづくり大賞 総務大臣賞に関する案件。
表彰式、祝賀会、更には、お世話になった福嶋先生来訪の件など、笑顔の多い防災部会となり、改めて、皆で勝ち取った総務大臣賞の重さを噛み締めた一日でもありました。
岩崎 正朔
(編集後記)
鞍馬天狗登場だったんですね。♪
名門って、何処でしょう・・・・
うちの嫁さんだったら、説教しますが・・・・(保母さんなので・・・・)
さて、坐骨神経痛に関する情報をプレゼントします。
■坐骨神経痛は絶対に治らないと思っていませんか? [PR]
http://www.biotreat.info/ad/zakotsu/index.html
株式会社まぐまぐさんからの情報でした。
朝起きて、トイレ行ったり、台所へ行くのに、左足に違和感。
坐骨神経痛が悪くなると、こんな感じです。
昨日、丸亀高等学校グランドでの、作業が効いているようです。
何もせず、各グループでの訓練状況を見て廻っていたのですが、かえって腰の負担は大きかったみたいである。
朝食後、丸亀駅近くのマッサージ屋さんへ。
ここの先生は、35歳ぐらいまでバレーボールをやっていて、スポーツ的マッサージが得意であって、私自身も相性が合う感じなので、調子を崩すと、この先生に、お願いしている状況だ。
先生に治療を受けた後、自宅に帰って昼食後、今夜開催される第18回防災部会の資料作り。
その後、地域の自治会長宅へと足を運び、9日開催の香川大学危機管理研究センタ主催のシンポジウムへの参加者要請を行ってきた。
さて、話題を、4日の午後3時ごろ高松市内の小学校通学路をソロリソロリとサーフに乗って、丁度小学校の下校時間帯にぶつかりました。
男の子の泣き声が激しいので、車を停めてみると、何と15人ぐらいの小学生5年・6年生ぐらいが、殴ったり、足蹴りしたり、更に、道路に泣き伏している児童生徒のランドセルをブロック塀に目がけ投げつけている始末。
道を通っている大人(女性)、何も注意をしない。
世の中、どうなっているのかと・・・・・
私は、車から降りて、暴力を振るっている生徒たちに・・・・
何をしているのだ-と一喝して、子どもたちの中に割って入りましたが、何とも侘しい気持ちになった。
私の子どものころは、ケンカも、よくしましたが、弱いものいじめは絶対にしなかった。
この校区が名門だけに、余計、何とも言えない気持ちになりました。
元に戻りますが、午後7時から第18回防災部会。
今日は、第14回防災まちづくり大賞 総務大臣賞に関する案件。
表彰式、祝賀会、更には、お世話になった福嶋先生来訪の件など、笑顔の多い防災部会となり、改めて、皆で勝ち取った総務大臣賞の重さを噛み締めた一日でもありました。
岩崎 正朔
(編集後記)
鞍馬天狗登場だったんですね。♪
名門って、何処でしょう・・・・
うちの嫁さんだったら、説教しますが・・・・(保母さんなので・・・・)
さて、坐骨神経痛に関する情報をプレゼントします。
■坐骨神経痛は絶対に治らないと思っていませんか? [PR]
http://www.biotreat.info/ad/zakotsu/index.html
株式会社まぐまぐさんからの情報でした。
Posted by 朔ちゃん at
10:18
│Comments(0)