2010年02月20日
朔ちゃん、ビールと日本酒を嗜むのが、最後の楽しみ!
2月19日(金)
昨日、内田さんが体調を崩していたので、今日の出前研修、ぶっつけ本番。
道中、簡単な打合せを、やりましたが・・・・
持参していたパソコンの中には、本日、出前研修の中味が入っておりませんでした。
研修の後に、気がついたのですが、主催者の皆様には、お詫びを申し上げなければなりません。
「災害時における危機管理と支えあいの仕組みづくり」
この中で、民生委員の皆様の期待すべき行動等が入っておりませんでした。
やはり、行く前に、しっかりとしたファイルのチェックが必要です。
このようなヘマは、2度と起こしてはなりません。
午前11時45分に終了して、丸亀中央市場内にて昼食。
食事中に、午後からコミュニティジョグの連絡会があったことを思い出して、再び坂出市内の元町商店街(JR坂出駅近く)まで、サーフに乗って移動。
関係団体の皆さんとコミュニティジョグのあり方、課題等について意見交換。
広い事務所の中、寒さをこらえながら、約1時間30分。
少し、まとまりの無い話になりましたが、午後3時過ぎに、お開き。
一旦、自宅に帰った後、3月3日東京での宿泊先について、旅行会社と、詰めの協議。
その後、コミュニティセンタへ移動。
午後7時からコミュニティの役員会に臨んだ。
2月下旬から3月いっぱいの中での、重要な案件についての意識合わせ。
10項目ほどの議論。
午後9時15分に終了しました。
後は、遅い夕食にビールと日本酒を嗜むのが最後の楽しみでもあります。
岩崎 正朔
昨日、内田さんが体調を崩していたので、今日の出前研修、ぶっつけ本番。
道中、簡単な打合せを、やりましたが・・・・
持参していたパソコンの中には、本日、出前研修の中味が入っておりませんでした。
研修の後に、気がついたのですが、主催者の皆様には、お詫びを申し上げなければなりません。
「災害時における危機管理と支えあいの仕組みづくり」
この中で、民生委員の皆様の期待すべき行動等が入っておりませんでした。
やはり、行く前に、しっかりとしたファイルのチェックが必要です。
このようなヘマは、2度と起こしてはなりません。
午前11時45分に終了して、丸亀中央市場内にて昼食。
食事中に、午後からコミュニティジョグの連絡会があったことを思い出して、再び坂出市内の元町商店街(JR坂出駅近く)まで、サーフに乗って移動。
関係団体の皆さんとコミュニティジョグのあり方、課題等について意見交換。
広い事務所の中、寒さをこらえながら、約1時間30分。
少し、まとまりの無い話になりましたが、午後3時過ぎに、お開き。
一旦、自宅に帰った後、3月3日東京での宿泊先について、旅行会社と、詰めの協議。
その後、コミュニティセンタへ移動。
午後7時からコミュニティの役員会に臨んだ。
2月下旬から3月いっぱいの中での、重要な案件についての意識合わせ。
10項目ほどの議論。
午後9時15分に終了しました。
後は、遅い夕食にビールと日本酒を嗜むのが最後の楽しみでもあります。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
14:48
│Comments(0)