2011年11月06日
朔ちゃん、こんなものかと思いつつ・・・・
今日は、久しぶりに、早くから目が覚めて、やや気になったのでしょうか。
午前7時20分集合。
コミュニティセンタにて、訓練用機材を軽トラック2台に積み込み、豊中中学校の防災研修に出発。
今日は、この他に高松中央公園において、国際フェスタにも担当者4名を送り、結構忙しい日曜日となりました。
豊中中学校には、13名が参加して、上高野自主ぼうの皆さんと共に、中学生400名を対象に防災訓練を実施。
小雨交じりの中にて、正午過ぎまで行いましたが、初めての訓練。
学校に防災文化が育つまでは、こんなものかと思いつつ、しかし、少し度が過ぎた生徒さんの数が多いのは残念でした。
最後の講評で、かなり厳しいことを申し上げましたが、次年度以降、成長を期待しているが故のことであります。
センタに帰ってから、高松へ行っているメンバが帰ってくるまで、資機材の手入れを行い、夕方5時前に全員(高松グループ)が無事帰ってきましたので、私も安心して自宅へ帰って、美味しいビールをいただきました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
国際フェスタ、来られていたんですか?
僕も、某市議会議員のお誘いで、「焼きそば」を買いに行っていました。
日記、追いつきました。
では、おやすみなさい!
zzzzzzzzzZ
午前7時20分集合。
コミュニティセンタにて、訓練用機材を軽トラック2台に積み込み、豊中中学校の防災研修に出発。
今日は、この他に高松中央公園において、国際フェスタにも担当者4名を送り、結構忙しい日曜日となりました。
豊中中学校には、13名が参加して、上高野自主ぼうの皆さんと共に、中学生400名を対象に防災訓練を実施。
小雨交じりの中にて、正午過ぎまで行いましたが、初めての訓練。
学校に防災文化が育つまでは、こんなものかと思いつつ、しかし、少し度が過ぎた生徒さんの数が多いのは残念でした。
最後の講評で、かなり厳しいことを申し上げましたが、次年度以降、成長を期待しているが故のことであります。
センタに帰ってから、高松へ行っているメンバが帰ってくるまで、資機材の手入れを行い、夕方5時前に全員(高松グループ)が無事帰ってきましたので、私も安心して自宅へ帰って、美味しいビールをいただきました。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
国際フェスタ、来られていたんですか?
僕も、某市議会議員のお誘いで、「焼きそば」を買いに行っていました。
日記、追いつきました。
では、おやすみなさい!
zzzzzzzzzZ
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)