2008年03月25日
7月26日に向けて・・・・
昨日のかがわ自主ぼう春の研修会、会場満席状態。
講演のあと、寒川先生。
こんなに熱気に溢れた会場も全国的に珍しいし、また素晴らしいこと。と言っておられた。
皆さん、それぞれ自ら出席しているので、その意気込みが熱気になっているのだと思う。
段取りした私にとっては嬉しいことである。
3月24日(月)、今日は、瀬戸内海塾と(社)情報通信設備協会の役員会を開催。
瀬戸内海塾は月尾嘉男先生自然塾のひとつでありますが、私は広く皆様に「月尾先生」のお話を聞く機会を作ってあげたいと思っており、お金のかからない方向を模索、役員の中には、もっとお金をとるべきと訴える経済人もあり、色々と調整が大変だ。
ちなみに、次の月尾先生の来高は7月26日の予定である。
岩崎 正朔
講演のあと、寒川先生。
こんなに熱気に溢れた会場も全国的に珍しいし、また素晴らしいこと。と言っておられた。
皆さん、それぞれ自ら出席しているので、その意気込みが熱気になっているのだと思う。
段取りした私にとっては嬉しいことである。
3月24日(月)、今日は、瀬戸内海塾と(社)情報通信設備協会の役員会を開催。
瀬戸内海塾は月尾嘉男先生自然塾のひとつでありますが、私は広く皆様に「月尾先生」のお話を聞く機会を作ってあげたいと思っており、お金のかからない方向を模索、役員の中には、もっとお金をとるべきと訴える経済人もあり、色々と調整が大変だ。
ちなみに、次の月尾先生の来高は7月26日の予定である。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
11:53
│Comments(0)