2008年10月16日
朔ちゃん、五臓六腑にしみわたって
昨夜のお酒が、五臓六腑にしみわたっているという状況の中、市役所商工観光課の皆様をコミュニティセンタに来ていただき、コミュニティの三役と地元選出の市議会議員にも出席してもらい、来年5月3日のお城祭りの時代絵巻に我が地域が担当することは、3~4日前の日記に紹介しておりましたが、今後、経費とかの問題をクリアしてもらうために、議論させていただいた。
基本的には、主催者である「お城祭り実行委員会」が全ての経費を面倒みるのが、当たり前の話でないかと、市側へお伝えした。
コミュニティが何十万円も負担するのがおかしいと・・・・・!
一時間余りで会議は終了して、直ちに中村勝政氏とともに、綾川町へ防災訓練の打合せに出向いた。
訓練会場となる旧綾上地区の運動公園を町役場の担当係長さんと共に見聞させていただいた。
非常に訓練会場は広いので、「避難所設営」訓練も、3つの地域が担当しますが、この3つとも、組み立てた「避難所」は最期まで残しておくことが可能だということで、この訓練に使用するパーテーションも約120枚必要ということで、県防災局へ借用依頼を行なった。
午後からは、e-とぴあ・かがわへ出社し、先日の「かがわ自主ぼう 秋の研修会」の取りまとめ報告をさせてもらった。
この日記も、あと1カ月で丸1年となります。
我ながら、よく続いたものと。
これも、編集長の武智さんのお陰である。
岩崎 正朔
(編集後記)
続きましたねぇ・・・・・。
僕は続くと思っていましたが・・・・・・・。
好きなお酒を我慢して、夜寝る前に書いてくれたんですねぇ・・・・・・(涙・涙)
もうすぐFirst Aniversaryですから、ドッカ~ンとアドバルーンをあげましょうよ!会長!
基本的には、主催者である「お城祭り実行委員会」が全ての経費を面倒みるのが、当たり前の話でないかと、市側へお伝えした。
コミュニティが何十万円も負担するのがおかしいと・・・・・!
一時間余りで会議は終了して、直ちに中村勝政氏とともに、綾川町へ防災訓練の打合せに出向いた。
訓練会場となる旧綾上地区の運動公園を町役場の担当係長さんと共に見聞させていただいた。
非常に訓練会場は広いので、「避難所設営」訓練も、3つの地域が担当しますが、この3つとも、組み立てた「避難所」は最期まで残しておくことが可能だということで、この訓練に使用するパーテーションも約120枚必要ということで、県防災局へ借用依頼を行なった。
午後からは、e-とぴあ・かがわへ出社し、先日の「かがわ自主ぼう 秋の研修会」の取りまとめ報告をさせてもらった。
この日記も、あと1カ月で丸1年となります。
我ながら、よく続いたものと。
これも、編集長の武智さんのお陰である。
岩崎 正朔
(編集後記)
続きましたねぇ・・・・・。
僕は続くと思っていましたが・・・・・・・。
好きなお酒を我慢して、夜寝る前に書いてくれたんですねぇ・・・・・・(涙・涙)
もうすぐFirst Aniversaryですから、ドッカ~ンとアドバルーンをあげましょうよ!会長!
Posted by 朔ちゃん at
14:34
│Comments(0)