2010年03月07日
朔ちゃん、しっかりと見せていただいた!
遅い朝食の後、日本風景写真協会香川支部第8回写真展が善通寺市美術館で開催され、本日が最終日のこと。
前支部長であった向井さんから、ご案内をいただいておりましたので、家内とともに拝見させていただいた。
会員20名の力作揃いを展示されておりましたが、皆さん、厳しい自然条件の中で頑張って撮っておられていました。
かなりデジカメの作品が出展されていましたが、色調の具合は、やはりフィルムに軍配が上がるような雰囲気でした。
その後、ホームセンタへ廻って、29日開催される祝賀会の記念品を見て廻った。
実行委員会の皆さんから防災グッズでどうかという意見もあって、3点ほど選定して購入した。
帰宅後、9日のリーダ研修会の資料作り。
我が自主ぼうの、これまでの「あゆみ」をA3版1枚に取り纏めた。
夜になって、今日は日曜日。
NHK大河ドラマ”龍馬伝”と、午後9時からはNHKスペシャル メガクエイク巨大地震「長周期地振動」が高層ビルを直撃という番組を、しっかりと見せていただいた。
ビルは倒れないものの、家具・電気製品が凄い勢いで移動。
人間役のマネキン人形は吹き飛ばされ、更に家具等の下敷き状態になっておりましたので、企業も事務所の中の耐震対策が急務になってくるだろうと思います。
岩崎 正朔
(編集後記)
それでは追加で情報を!
ウェザーニュースさんからの情報です。
先日来、世間を賑わせた「津波」です。↓
みんなの津波への意識と、生活への影響を徹底調査中です!
本日〓24時〆切
▼津波実態調査に参加する↓
http://wni.jp/?220
参考までに・・・・・・・
前支部長であった向井さんから、ご案内をいただいておりましたので、家内とともに拝見させていただいた。
会員20名の力作揃いを展示されておりましたが、皆さん、厳しい自然条件の中で頑張って撮っておられていました。
かなりデジカメの作品が出展されていましたが、色調の具合は、やはりフィルムに軍配が上がるような雰囲気でした。
その後、ホームセンタへ廻って、29日開催される祝賀会の記念品を見て廻った。
実行委員会の皆さんから防災グッズでどうかという意見もあって、3点ほど選定して購入した。
帰宅後、9日のリーダ研修会の資料作り。
我が自主ぼうの、これまでの「あゆみ」をA3版1枚に取り纏めた。
夜になって、今日は日曜日。
NHK大河ドラマ”龍馬伝”と、午後9時からはNHKスペシャル メガクエイク巨大地震「長周期地振動」が高層ビルを直撃という番組を、しっかりと見せていただいた。
ビルは倒れないものの、家具・電気製品が凄い勢いで移動。
人間役のマネキン人形は吹き飛ばされ、更に家具等の下敷き状態になっておりましたので、企業も事務所の中の耐震対策が急務になってくるだろうと思います。
岩崎 正朔
(編集後記)
それでは追加で情報を!
ウェザーニュースさんからの情報です。
先日来、世間を賑わせた「津波」です。↓
みんなの津波への意識と、生活への影響を徹底調査中です!
本日〓24時〆切
▼津波実態調査に参加する↓
http://wni.jp/?220
参考までに・・・・・・・
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)