2010年03月09日
朔ちゃん、川西自主ぼうの歩みを語る!
朝から、よく冷えると思っていたが、外に出てみると雪が降っていた。
食事を済ませてから、行きつけのマッサージ屋さんに、首筋・肩に張りがあって、先週3日~4日にかけて、結構重たい荷物を持って、階段を上下した疲れが、今ごろになって、出てきたようだ。
お昼に帰宅。
熱いうどんをいただいてから、内田さんを誘って浜街道を通って県の防災学校へ。
途中、有料道路ゲート付近にて、スリップのため、コンクリートに乗用車をぶつけていた。
午後2時30分に消防学校に到着。
追加資料を、お渡しして、60名分コピー後、配布。
この資料は、川西自主ぼうの歩みをA3-1枚に取り纏めたもの。
バケツ10個からスタートして、今日の状況まで、年度別に整理したものです。
今日は、持ち時間30分ですので、かなり早口に説明させてもらった。
2人の方から、ご質問をいただきましたが、
① 経費の捻出
② 無線ネットワークは免許制?
③ 自主ぼう会員のモチベーションの維持について
でありましたが、皆さんの取組み姿勢、とても積極的な様子であった。
岩崎 正朔
(編集後記)
寒かったですねぇ・・・・・
先日、なごり雪を話題にしましたが、これが本当の「なごり雪」?
車の運転に支障は、ありませんでしたが、革靴で道路の白い線を踏んだとき、スッテンコロリンとなりそうになりました。
皆さんも、お気をつけ、あそばせ!!
食事を済ませてから、行きつけのマッサージ屋さんに、首筋・肩に張りがあって、先週3日~4日にかけて、結構重たい荷物を持って、階段を上下した疲れが、今ごろになって、出てきたようだ。
お昼に帰宅。
熱いうどんをいただいてから、内田さんを誘って浜街道を通って県の防災学校へ。
途中、有料道路ゲート付近にて、スリップのため、コンクリートに乗用車をぶつけていた。
午後2時30分に消防学校に到着。
追加資料を、お渡しして、60名分コピー後、配布。
この資料は、川西自主ぼうの歩みをA3-1枚に取り纏めたもの。
バケツ10個からスタートして、今日の状況まで、年度別に整理したものです。
今日は、持ち時間30分ですので、かなり早口に説明させてもらった。
2人の方から、ご質問をいただきましたが、
① 経費の捻出
② 無線ネットワークは免許制?
③ 自主ぼう会員のモチベーションの維持について
でありましたが、皆さんの取組み姿勢、とても積極的な様子であった。
岩崎 正朔
(編集後記)
寒かったですねぇ・・・・・
先日、なごり雪を話題にしましたが、これが本当の「なごり雪」?
車の運転に支障は、ありませんでしたが、革靴で道路の白い線を踏んだとき、スッテンコロリンとなりそうになりました。
皆さんも、お気をつけ、あそばせ!!
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)