2010年04月05日
朔ちゃん、写真三昧!
午前中は、第12回健康ウォークの案内ハガキの宛名書き。
川西地区以外で、よく存じ上げている皆さんに、住所等を電話帳で確認しながら、約40名の人に、ご案内を差し上げる作業を行った。
正午過ぎに終了して、久しぶりに池のクリーナの清掃。
暖かいので、入念に洗浄させていただいた。
おかけにて、鯉が活き活きと泳いでいます。
今日も、午後は写真三昧。
満濃町にあります森林公園。
月曜日と雖も、花見客が相当おりまして、写真のアングルに限定されてきますが、何とか撮影。
午後4時近くまで、シャッターを切っておりましたが、カメラ機材を自動車に載せて、一路瀬戸内海に突き出ている庄内半島の紫雲出山を目指した。
約1時間にて到着。
頂上近くの駐車場は、満車状態。
想像していたとおり、展望台周辺は三脚の行列。
お昼ごろから場所どりをしていたらしく、今時何しに来た・・・・・と言って、皆さんジロリと・・・・・
3年ほど前、場所どりでケンカをしていたのを、思い出しました。
私は展望台周辺は諦め、無理をすることなく、他の場所で撮影し、午後6時過ぎに下山した。
岩崎 正朔
川西地区以外で、よく存じ上げている皆さんに、住所等を電話帳で確認しながら、約40名の人に、ご案内を差し上げる作業を行った。
正午過ぎに終了して、久しぶりに池のクリーナの清掃。
暖かいので、入念に洗浄させていただいた。
おかけにて、鯉が活き活きと泳いでいます。
今日も、午後は写真三昧。
満濃町にあります森林公園。
月曜日と雖も、花見客が相当おりまして、写真のアングルに限定されてきますが、何とか撮影。
午後4時近くまで、シャッターを切っておりましたが、カメラ機材を自動車に載せて、一路瀬戸内海に突き出ている庄内半島の紫雲出山を目指した。
約1時間にて到着。
頂上近くの駐車場は、満車状態。
想像していたとおり、展望台周辺は三脚の行列。
お昼ごろから場所どりをしていたらしく、今時何しに来た・・・・・と言って、皆さんジロリと・・・・・
3年ほど前、場所どりでケンカをしていたのを、思い出しました。
私は展望台周辺は諦め、無理をすることなく、他の場所で撮影し、午後6時過ぎに下山した。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)