2010年04月24日
朔ちゃん、勉強する!
午前中は、机周辺の資料整理。
結構、手間のかかる作業です。
「出前研修」資料と「指定管理者」関係資料を主に整理をしました。
お昼過ぎには、近くの、うどん店での昼食。
それから、ホームセンタへ立ち寄って、資機材のウォッチングを行った後、帰宅。
22年度の自主ぼう事業計画のタタキ台の作成、更には、それに関する費用関係の算出。
夕方の午後6時30分より、本年度第2回目の防災部会。
冒頭、静岡県立病院の安田先生からいただいた「トリアージの研修」ビデオを見て勉強。
その後、議題に入って、
① 22年度事業計画と予算計画について、議論を深めた。
② 6月に実施する城辰小学校の防災研修の実施項目と訓練会場について、意見交換を図った。
今日は、事業計画と予算計画に時間をとられ、午後9時までかかった。
岩崎 正朔
結構、手間のかかる作業です。
「出前研修」資料と「指定管理者」関係資料を主に整理をしました。
お昼過ぎには、近くの、うどん店での昼食。
それから、ホームセンタへ立ち寄って、資機材のウォッチングを行った後、帰宅。
22年度の自主ぼう事業計画のタタキ台の作成、更には、それに関する費用関係の算出。
夕方の午後6時30分より、本年度第2回目の防災部会。
冒頭、静岡県立病院の安田先生からいただいた「トリアージの研修」ビデオを見て勉強。
その後、議題に入って、
① 22年度事業計画と予算計画について、議論を深めた。
② 6月に実施する城辰小学校の防災研修の実施項目と訓練会場について、意見交換を図った。
今日は、事業計画と予算計画に時間をとられ、午後9時までかかった。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)