2010年04月17日
朔ちゃん、今日の疲れを癒しました。
午前中、コミュニティセンタにおいて、明日行われる第12回健康ウォーク並びに第8回防災フェアの準備作業。
防災クイズの当選者に対する賞品に熨斗紙をつけたり、机・椅子類の運び出し。
昼食は、近くのうどん店へ、伊藤さんと一緒に伺って、うどん定食を注文した。
午後1時には、体育部・環境部をはじめ多くのメンバーが準備作業に駆けつけてくれた。
大会会場をスポーツセンタからフジグラン丸亀店へ変更したので、準備作業も勝手が違って大変である。
午後4時から内田さんと一緒に、軽トラックに乗って高松サンポートへ。
パネル展示するパーテーション一式の搬送作業。
午後5時、サンポートB1の荷物ターミナルへ到着。
既に、e-とぴあの若手社員が手薬煉をしており、今日の積み込みはスムーズに手際よく行われた。
すぐさま取って返して丸亀へ。
コミュニティセンタ着。
ここで机・椅子・更には防災用パネル・クイズ賞品など積み込み、会場となっているフジグラン丸亀へ。
ここで合流した防災部員6人と一緒になって設営作業。
午後8時30分まで行い、皆さん揃っての食事を「ガスト」において、ビールを飲みながら、今日の疲れを癒しました。
岩崎 正朔
防災クイズの当選者に対する賞品に熨斗紙をつけたり、机・椅子類の運び出し。
昼食は、近くのうどん店へ、伊藤さんと一緒に伺って、うどん定食を注文した。
午後1時には、体育部・環境部をはじめ多くのメンバーが準備作業に駆けつけてくれた。
大会会場をスポーツセンタからフジグラン丸亀店へ変更したので、準備作業も勝手が違って大変である。
午後4時から内田さんと一緒に、軽トラックに乗って高松サンポートへ。
パネル展示するパーテーション一式の搬送作業。
午後5時、サンポートB1の荷物ターミナルへ到着。
既に、e-とぴあの若手社員が手薬煉をしており、今日の積み込みはスムーズに手際よく行われた。
すぐさま取って返して丸亀へ。
コミュニティセンタ着。
ここで机・椅子・更には防災用パネル・クイズ賞品など積み込み、会場となっているフジグラン丸亀へ。
ここで合流した防災部員6人と一緒になって設営作業。
午後8時30分まで行い、皆さん揃っての食事を「ガスト」において、ビールを飲みながら、今日の疲れを癒しました。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)