2008年07月13日
朔ちゃん、リラックス
7月12日(土)午前10時、香川県議会の香川議員が17日に防災対策特別委員会の委員長として視察されることになっていますが、事前にご挨拶だということで、コミュニティセンタにおいでていただいた。
いろんなところでお会いしていますが、名刺交換したのは、今日が初めてである。
午後1時から株式会社フジの本社開発部の課長さんと丸亀店店長とともに約1時間打ち合わせ。
店舗面積10000㎡を超える場合は、地域と店舗側で連絡協議会を設け、地域側の意見を組み入れた店舗運営を行うよう昨年から法の改正がおこなわれたのでと・・・・・説明があり、協力要請を受けた。
私たちの地域とフジグラン丸亀店とは、オープン以来、いろんな面で連携をとっているし、今後とも、その方向で地域の運営も図っていきたいと伝えた。
当面9月中旬をメドに連絡協議会の設立を図るという合意のもと、店舗を後にして、約2カ月ぶりにカメラを出して、飯山町の池に「ほてあおい」の花が満開状態なので撮影に向かった。
カメラをいじっているときが、一番リラックスできる。
この世界が無かったら、地域活動なんかやっとれない。
夜7時から環境部会の初会合に出向き、部会員のお話を聞かせてもらった。
環境問題が一番重要だと、皆さんに言われており、少し気合を入れて取り組んでいきたいという発言が多かったので、一安心している。
大谷部長のキャラクターに期待し、明日は防災部会で元気な活発な意見を楽しみにしている。
岩崎 正朔
(編集後記)
先日、お会いさせていただいた時、そんな話をしましたねぇ。
確か、香川大学幸町キャンパスで。
早速に・・・・・
「ほてあおい」↓


じゃあ、僕も・・・・・・、行ってきます。
いろんなところでお会いしていますが、名刺交換したのは、今日が初めてである。
午後1時から株式会社フジの本社開発部の課長さんと丸亀店店長とともに約1時間打ち合わせ。
店舗面積10000㎡を超える場合は、地域と店舗側で連絡協議会を設け、地域側の意見を組み入れた店舗運営を行うよう昨年から法の改正がおこなわれたのでと・・・・・説明があり、協力要請を受けた。
私たちの地域とフジグラン丸亀店とは、オープン以来、いろんな面で連携をとっているし、今後とも、その方向で地域の運営も図っていきたいと伝えた。
当面9月中旬をメドに連絡協議会の設立を図るという合意のもと、店舗を後にして、約2カ月ぶりにカメラを出して、飯山町の池に「ほてあおい」の花が満開状態なので撮影に向かった。
カメラをいじっているときが、一番リラックスできる。
この世界が無かったら、地域活動なんかやっとれない。
夜7時から環境部会の初会合に出向き、部会員のお話を聞かせてもらった。
環境問題が一番重要だと、皆さんに言われており、少し気合を入れて取り組んでいきたいという発言が多かったので、一安心している。
大谷部長のキャラクターに期待し、明日は防災部会で元気な活発な意見を楽しみにしている。
岩崎 正朔
(編集後記)
先日、お会いさせていただいた時、そんな話をしましたねぇ。
確か、香川大学幸町キャンパスで。
早速に・・・・・
「ほてあおい」↓


じゃあ、僕も・・・・・・、行ってきます。
Posted by 朔ちゃん at
18:26
│Comments(0)