2011年10月29日
朔ちゃん、大きな成果が期待できる!
今日は、今治市連合自治会並びに防災士会の研修ということで、60名、大型バスにておいでることになっています。
我が川西自主ぼうも10名にて対応。
予定より20分ぐらい到着。
午前中は、私から自主ぼうの生い立ち、更には東北支援活動から得たものなど、みっちりと1時間30分ご説明申し上げ、正午きっちりに午前の部を終了。
昼食を、皆さんと共に食べた後も、引き続き研修会。
午後は、参加者の皆さんからのご意見や質問に対して、私たちの方からお答えすることで午後2時30分まで行いました。
今治地区では、自主ぼうが低調のため、防災士の資格者を多くして、地域防災力を高めようと行っているようです。
私は、自主防災会と防災士では、おのずから進めていく道が違うと思っています。
自主ぼうは、地域の組織を通じて、「研修」「資機材の整備」、更には企業・福祉団体との連携が重要な役割です。
地道に取り組むことによって、大きな成果が期待できるものと思っています。
とにかく、今日は今治市の皆さんの対応で疲れ果てました。
夕方6時からは、今月の自治会定例会の日。
当面の活動等について、ご説明申し上げた。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
追いつきました!
我が川西自主ぼうも10名にて対応。
予定より20分ぐらい到着。
午前中は、私から自主ぼうの生い立ち、更には東北支援活動から得たものなど、みっちりと1時間30分ご説明申し上げ、正午きっちりに午前の部を終了。
昼食を、皆さんと共に食べた後も、引き続き研修会。
午後は、参加者の皆さんからのご意見や質問に対して、私たちの方からお答えすることで午後2時30分まで行いました。
今治地区では、自主ぼうが低調のため、防災士の資格者を多くして、地域防災力を高めようと行っているようです。
私は、自主防災会と防災士では、おのずから進めていく道が違うと思っています。
自主ぼうは、地域の組織を通じて、「研修」「資機材の整備」、更には企業・福祉団体との連携が重要な役割です。
地道に取り組むことによって、大きな成果が期待できるものと思っています。
とにかく、今日は今治市の皆さんの対応で疲れ果てました。
夕方6時からは、今月の自治会定例会の日。
当面の活動等について、ご説明申し上げた。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
追いつきました!
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)