2008年05月23日
朔ちゃん、見習う????
昨夜は、24日に開催される地域コミュニティの総会資料の審議を行なった。
今回は、極力経費面の資料を細部にわたって添付することにしたため、例年より10ページほど分厚い資料となった。
また、20年度は、国の助成事業とか、市役所との提案型公募協働事業も実施することとして、その資料も添付させていただいた。
コミュニティ活動も14年目を迎え、最初から携わってきた一人として、それぞれの活動を見てきましたが、各部会に濃淡がはっきりしてきた。真摯に取組んでいる部門には、頭が下がる想いである。
5月22日(木)、今日は、NTTグループのOB会。正確には、香川電友会の総会開催日である。
長きに渡って、同じ釜の飯を食ってきた仲間である。中には煩い上司もおりましたが、退職すれば皆同じだと思っていますが、時には、昔の上司の顔になることもあります。それもまた楽しい思い出です。
私が26~27歳の時の直属課長のMさん、今年89歳。今でも100mを20秒で走りきることができると、お元気な姿を見せていました。スーツ姿、現役時代と変わりがありません。
少しでも見習いたいと思います。
岩崎 正朔
今回は、極力経費面の資料を細部にわたって添付することにしたため、例年より10ページほど分厚い資料となった。
また、20年度は、国の助成事業とか、市役所との提案型公募協働事業も実施することとして、その資料も添付させていただいた。
コミュニティ活動も14年目を迎え、最初から携わってきた一人として、それぞれの活動を見てきましたが、各部会に濃淡がはっきりしてきた。真摯に取組んでいる部門には、頭が下がる想いである。
5月22日(木)、今日は、NTTグループのOB会。正確には、香川電友会の総会開催日である。
長きに渡って、同じ釜の飯を食ってきた仲間である。中には煩い上司もおりましたが、退職すれば皆同じだと思っていますが、時には、昔の上司の顔になることもあります。それもまた楽しい思い出です。
私が26~27歳の時の直属課長のMさん、今年89歳。今でも100mを20秒で走りきることができると、お元気な姿を見せていました。スーツ姿、現役時代と変わりがありません。
少しでも見習いたいと思います。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
10:00
│Comments(0)