2008年08月09日
朔ちゃん、通院す
8月8日(金)、朝一番、卵を取り扱っている企業として四国一の企業を訪ね、東南アジアから仕事に来ている皆さんに「夏祭り」においでていただきたいと、この企業の会長さんに、お願いした。
一つ返事で、分かった、役員に案内してもらって参加させる。との、お言葉をいただきました。
これで関係(外国人就業)している会社全てOKとなり、今年の夏祭りも、一味違うイベントになること間違いなしです。
毎年、進化させながら進めていくことは、まちづくりの現場では大切なことです。
その後、コミュニティの総務部長の冨田さんから連絡があり、10日に初会合を開く総務部会の議題について、案ができたので、見てくれないかとのこと。
私が期待していること全てテーマにしていただいており、後は総務部会員から、しっかりと意見を出してくだされば、申し分ないですねと言って別れ、私は一路高松へ向かいました。
仕事もありますが、数日前から左横腹が変な疼きがあり、よく診て頂いている大塚先生のところへ急いだわけです。
2~3日は、外から治療してみるが、結果が良くなければ、内臓の検査もしてみると言っておりました。
暫くは、家庭でのアルコールは控え、友人と飲むときに、しっかりと飲もうかと・・・・・。
一年ほど前、家でのアルコールは控え、約半年間で6㎏ほどスリムになった実績を持っていますので、皆さんと約束して、当面85㎏を目指したいと思っています。
地域には、いろんな人たちがいますが、県内外を問わず、多くの人と交流を深め、何時までも仲良く、助け合っていくのが、自主ぼうの基本理念だと思っています。
その輪が広がるまでは、ダウンするわけにはいかない。
自分自身の健康管理も私の重要なテーマである。
そういうことですぞ、武智さん!
岩崎 正朔
(編集後記)
最後の最後に、名指しで、ありがとうございます。
えっ!?、何か変なこと、申し上げましたか・・・・・・・?
一つ返事で、分かった、役員に案内してもらって参加させる。との、お言葉をいただきました。
これで関係(外国人就業)している会社全てOKとなり、今年の夏祭りも、一味違うイベントになること間違いなしです。
毎年、進化させながら進めていくことは、まちづくりの現場では大切なことです。
その後、コミュニティの総務部長の冨田さんから連絡があり、10日に初会合を開く総務部会の議題について、案ができたので、見てくれないかとのこと。
私が期待していること全てテーマにしていただいており、後は総務部会員から、しっかりと意見を出してくだされば、申し分ないですねと言って別れ、私は一路高松へ向かいました。
仕事もありますが、数日前から左横腹が変な疼きがあり、よく診て頂いている大塚先生のところへ急いだわけです。
2~3日は、外から治療してみるが、結果が良くなければ、内臓の検査もしてみると言っておりました。
暫くは、家庭でのアルコールは控え、友人と飲むときに、しっかりと飲もうかと・・・・・。
一年ほど前、家でのアルコールは控え、約半年間で6㎏ほどスリムになった実績を持っていますので、皆さんと約束して、当面85㎏を目指したいと思っています。
地域には、いろんな人たちがいますが、県内外を問わず、多くの人と交流を深め、何時までも仲良く、助け合っていくのが、自主ぼうの基本理念だと思っています。
その輪が広がるまでは、ダウンするわけにはいかない。
自分自身の健康管理も私の重要なテーマである。
そういうことですぞ、武智さん!
岩崎 正朔
(編集後記)
最後の最後に、名指しで、ありがとうございます。
えっ!?、何か変なこと、申し上げましたか・・・・・・・?
Posted by 朔ちゃん at
22:17
│Comments(0)