2008年08月25日
朔ちゃん、県防災訓練でお披露目
8月24日(日)今日お昼前、コミュニティセンタに7年間管理人として頑張っていただいた安田さんが7月31日退職。
長年の労を労おうということで、昼食を共にして2時間談笑させていただいた。
コミュニティセンタも所長含めて3人。
なかなか人間関係難しいそうだと伺った。
夕方、ホームセンタに足を運び、注文していた「羽釜」と夜間作業・夜間パトロールに便利で小型であるLEDタイプの「ヘッドライト」を購入。
また昼間には発動発電機(2.3KV)1台注文させていただいた。
充実した資機材を9月1日の県防災訓練で紹介したいと思っています。
夜は、北京オリンピックの閉会式。
200を超える国々からの参加。
選手、ボランティア、地元の人々、素晴らしい交流の場。
皆さんの表情、素晴らしいの一言。
このようなイメージから戦争など、あり得ないと思いますが・・・・、このオリンピック大会も国家紛争に何度も巻き込まれています。
利権・権益のために、世界の平和を願う多くの人々を傷つけてきています。
オリンピックが終わると、きな臭い政治の日々が続きます。
良い政治環境を作るのは、私たち市民一人ひとりがキチンとした行動をとるべきだと思っています。
今の日本、政治が貧困です。
岩崎 正朔
(編集後記)
安田さん、お疲れ様でした。
お伺いするたびに、何時も笑顔で何かかんか声をかけていただきました。
その優しさに感謝します。
Thank you very much for your kindness.
I hope you'll be very happy.
お休みの日に出てきていただいたり、お出かけ先に追いかけて行ったり、ご自宅に押しかけたり・・・・・・
内緒の話をしていただいたり・・・・・・
遠き、高松の空から、御礼申し上げます。
去年は太田南、今年は二番丁中心の社会貢献活動を展開しておりまして、川西コミュニティもご無沙汰しております。
センタ常駐のお三人様も、知らない方になってしまいました。
長年の労を労おうということで、昼食を共にして2時間談笑させていただいた。
コミュニティセンタも所長含めて3人。
なかなか人間関係難しいそうだと伺った。
夕方、ホームセンタに足を運び、注文していた「羽釜」と夜間作業・夜間パトロールに便利で小型であるLEDタイプの「ヘッドライト」を購入。
また昼間には発動発電機(2.3KV)1台注文させていただいた。
充実した資機材を9月1日の県防災訓練で紹介したいと思っています。
夜は、北京オリンピックの閉会式。
200を超える国々からの参加。
選手、ボランティア、地元の人々、素晴らしい交流の場。
皆さんの表情、素晴らしいの一言。
このようなイメージから戦争など、あり得ないと思いますが・・・・、このオリンピック大会も国家紛争に何度も巻き込まれています。
利権・権益のために、世界の平和を願う多くの人々を傷つけてきています。
オリンピックが終わると、きな臭い政治の日々が続きます。
良い政治環境を作るのは、私たち市民一人ひとりがキチンとした行動をとるべきだと思っています。
今の日本、政治が貧困です。
岩崎 正朔
(編集後記)
安田さん、お疲れ様でした。
お伺いするたびに、何時も笑顔で何かかんか声をかけていただきました。
その優しさに感謝します。
Thank you very much for your kindness.
I hope you'll be very happy.
お休みの日に出てきていただいたり、お出かけ先に追いかけて行ったり、ご自宅に押しかけたり・・・・・・
内緒の話をしていただいたり・・・・・・
遠き、高松の空から、御礼申し上げます。
去年は太田南、今年は二番丁中心の社会貢献活動を展開しておりまして、川西コミュニティもご無沙汰しております。
センタ常駐のお三人様も、知らない方になってしまいました。
Posted by 朔ちゃん at
23:11
│Comments(0)
2008年08月25日
朔ちゃん、何とか絵にせんといかん
8月23日(土)午前中は、4日ほど時間が取れなくて顔を出していなかった大塚先生のところに行ってリハビリと診察をしてもらった。
注射と薬の治療から、あと一週間リハビリのみでよいだろうとのこと。
後は着実に体重減をはかるだけだと。
先生、これが一番時間がかかり大変だなぁ・・・・。
気長にやってください。
そう言われて病院を後にした。
午後は、3~4時間、孫の所へ寄って、食事と談笑。
頭の中を空白状態にしておりました。
夕方、単位自治会長の仕事をして、8月自治会の定例会に臨み、27日予定のフジグラン丸亀店と地域連携防災訓練の説明と、我が自治会から25名ほどの避難訓練参加者の要請をお願いした。
それと9月末の自治会に関するスケジュールの説明と、長年自治会役員をされていた人が、この度市長表彰を受賞することのご披露もさせていただいた。
この8月は、コミュニティとしても、大きな行事をこなしてきましたが、9月1日県総合防災訓練参加に伴う諸準備。
特に、小学生約130名関連の準備工程に例年に無い大きな稼動がかかっています。
来年だと楽だと思うが・・・・・、何とか絵にせんといかんという気持ちが強いだけに大変である。
最後は、できるだけのことをして、後は時間のみの勝負。
小学生児童皆さんに、良い経験をしてもらえれば、労も報われるものと思っています。
岩崎 正朔
(編集後記)
体重減ですかぁ・・・・・
これは大変ですね。
僕も左足の靭帯損傷以降、毎日ウォーキングしています。
5/21~8/24の三ヶ月で、5㎏の減量。
ウエストは3cm痩せました。
が、こんなもんです。
気長にやってくださいということが、良く理解できます。
社会人現役で柔道をしていたベスト体重に、戻りた~い!
当時の実業団や県警の人たちも、殆どブタになっていますが・・・・・・・・
注射と薬の治療から、あと一週間リハビリのみでよいだろうとのこと。
後は着実に体重減をはかるだけだと。
先生、これが一番時間がかかり大変だなぁ・・・・。
気長にやってください。
そう言われて病院を後にした。
午後は、3~4時間、孫の所へ寄って、食事と談笑。
頭の中を空白状態にしておりました。
夕方、単位自治会長の仕事をして、8月自治会の定例会に臨み、27日予定のフジグラン丸亀店と地域連携防災訓練の説明と、我が自治会から25名ほどの避難訓練参加者の要請をお願いした。
それと9月末の自治会に関するスケジュールの説明と、長年自治会役員をされていた人が、この度市長表彰を受賞することのご披露もさせていただいた。
この8月は、コミュニティとしても、大きな行事をこなしてきましたが、9月1日県総合防災訓練参加に伴う諸準備。
特に、小学生約130名関連の準備工程に例年に無い大きな稼動がかかっています。
来年だと楽だと思うが・・・・・、何とか絵にせんといかんという気持ちが強いだけに大変である。
最後は、できるだけのことをして、後は時間のみの勝負。
小学生児童皆さんに、良い経験をしてもらえれば、労も報われるものと思っています。
岩崎 正朔
(編集後記)
体重減ですかぁ・・・・・
これは大変ですね。
僕も左足の靭帯損傷以降、毎日ウォーキングしています。
5/21~8/24の三ヶ月で、5㎏の減量。
ウエストは3cm痩せました。
が、こんなもんです。
気長にやってくださいということが、良く理解できます。
社会人現役で柔道をしていたベスト体重に、戻りた~い!
当時の実業団や県警の人たちも、殆どブタになっていますが・・・・・・・・
Posted by 朔ちゃん at
00:20
│Comments(0)