プロフィール
朔ちゃん
朔ちゃん
氏   名:岩崎 正朔                                                                        (イワサキ セイサク)

           生年月日:昭和19年1月4日

出 身 地:丸亀市

出 身 校:坂出工業高等学校

      職   歴:八幡製鉄株式会社、讃岐鉄工株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社NTTドコモ四国を経て現在、かがわ県民情報サービス株式会社

趣   味:登山・風景写真・スポーツ観戦

         ボランティアとのかかわり:

 昭和40年、先輩の選挙応援後、独身寮にて同僚15人ほどで酒を酌み交わし、政治談議になった折、選挙の時は、うまいことばかり言っているが、当選すれば何もしない政治家が多い。
 我々も寮で酒ばっかり飲んでいないで、世の中の役立つことをしよう!ということで、室戸市内の映画館を5日間貸し切り、売り上げ収益金15万円を山の分校へ図書購入費として寄付させていただいた。
 当時の15万円。値打ちがありました。(当時の給料、13000円ぐらい)
 前売券を15日間ほど売り歩いた時は大変だったが、終わっての爽やかさは最高でした。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年08月19日

朔ちゃん、あと5年で万全の備え!

8月17日(月)

今日は、まず南中学校の教頭先生にアポイントを入れて、23日(日)に実施する本年度の防災研修に伴う意識合わせと前回の打ち合わせ以後、変更になった部分についての打合せを行った。

1時間程にて終了。

その後、フジグラン丸亀の宮本次長を訪ね、9月1日実施の合同防災訓練についての打ち合わせ。

昨年、8月27日に開催、今年で2回目の訓練。

大型ショッピングセンタ開店中に大地震発生というシナリオにより開始され、来店者の避難誘導から安否確認、更にはケガ人の救出。

また、火災発生に伴う消火活動、最後には、AEDを使用しての救命訓練により、訓練は終了します。

20日夜、改めて打合せを行って、実施に向けた準備にかかる予定です。

テレビを見ていると、全国各地で地震が発生しています。

日本列島まさに地震の活動活動期に入ったようですね。

本命が動くのは、果たして何時なのか。

平時にキチンと備えておく。

防災にある程度の資金をかけていくことは、行政も、地域も必要でしょう。

かわにしも、あと5年すれば、万全に近い備えができるものと思っています。





                       岩崎 正朔




(編集後記)

そうですよねぇ。

最近地震が頻発しています。

恐ろしいことです。

さてさて、ウェザーニュースさんからの情報です。(と言っても、ちょっと遅すぎ・・・・・←これは僕が打つのが遅いということです。)

必見!ガイアの夜明け。

18日22時~テレビせとうち「ガイアの夜明け」にて、「被害者ゼロ」を目指すウェザーニュースとゲリラ豪雨防衛隊の活動が取り上げられました。(←残念ながら、僕は見ていませんが・・・・・)

皆さんのリポートから「命を守る気象情報」が作られる現場を密着取材。

是非、ご覧くださいというものです。

詳しい番組紹介は、http://wni.jp/?177

最近、頻発する大きな地震・・・・・・この関連性について解説しています。

最近の地震多発を解説↓

http://wni.jp/?258

夏休みの関係で、愛読者の皆さんにお知らせする情報も滞りぎみ・・・・・

申し訳ありません。(ペコリ)

例の、防犯ナビBLOGには、連日掲載されていますので、併せてお知らせさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朔ちゃん、香川県全域に大雨警報発令!
http://kawanishiiwasaki.ashita-sanuki.jp/e157599.html
───────────────────────────────────
http://www.bouhannavi-blog.com/XP/fd1481.html

■この記事へのリンクタグ 
「防犯ナビBLOG」でこの記事をチェック!「防犯ナビBLOG」でこの記事をチェック!
───────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朔ちゃん、今日も、あっという間に終了!
http://kawanishiiwasaki.ashita-sanuki.jp/e157123.html
───────────────────────────────────
http://www.bouhannavi-blog.com/XP/fd1473.html

■この記事へのリンクタグ 
「防犯ナビBLOG」でこの記事をチェック!「防犯ナビBLOG」でこの記事をチェック!
───────────────────────────────────

最後は、インターネット業界でメジャーな「ドリームメール」さんからの情報。↓

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━┫災害は突然やってくるものです。備えあれば憂いなし! ですね       ┣━┓
 ┃■ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛■┃
 ┗━━┛                                         ┗━━┛
 ∧_∧  災害時にはライフライン復旧までの2~3日間の対応が最も大切。
ゞ > <  家族3人が48時間を生き延びるための防災セットです。
≡  ∇ ≡ 専門家や阪神淡路大震災被災者の意見を取り入れ、絶対に
`━@━´   必要な物を揃えました。早めの準備をおススメいたします!!

★【【万が一の地震・災害対策!!!】 EX48時間サバイバルローラーバッグ】
  ¥19,740(税込)
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=riiaRMNyFa

★【耐震ロック震護くんプレート付 2個入 SF-PFP】¥2,480(税込)
食器棚などに設置すれば震度5弱以上で自動的に扉をロック!
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=riiBRMNyFa

★【非常用飲料水 (500ml×24本入)】¥4,536(税込)
災害時は水の確保にも困ってしまいます。これなら約5年も保管できます。
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=riibRMNyFa

★【ベンリーテント】¥4,980(税込)
プライバシーが必要な着替えやトイレなどはこのテントで☆
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=riiCRMNyFa

★【非常食 非常食 缶詰アソート4種【48缶】セット】¥16,800(税込)
ラーメンにおでん、パスタにパンと非常食の常識を覆した商品です。3年保管可能
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=riicRMNyFa

☆≪≪防災・防犯コーナー≫≫ できるとこから準備しておきましょう。
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=riiDRMNyFa

業務連絡です。

23日、予定が入っており、お休みさせていただきたいのですが。。。。また電話します。

明日・明後日は夏休みをいただいており、高松にいません。

FAXのあるところに移動して、連絡します。

おやすみなさい。zzzzzzzzzz
  


Posted by 朔ちゃん at 01:00Comments(0)