2010年11月03日
朔ちゃん、お願いする!
コミュニティセンタに設置されている「防災資材庫」
訓練等が続いて、中は整理整頓ができていない状況、その上、ヘルメット約150個、20~30個ブフビニール袋に入れておりましたが、袋が破れかかっており、見苦しい状況でした。
ホームセンタでウォッチングしていますと、コンバイン用の袋が、巧く対応できそうなので、それを購入して、ヘルメットの収納袋にしますと、1袋に12個ぐらい収めることができ、棚に、巧くセットでき、倉庫の中が見違えるように美しく整理ができました。
また、古毛布とか、土嚢袋、ブルーシートなども、キチンと整理。
堀内健史さんと家内の3人で約2時間30分の作業でした。
古毛布については、一度洗濯して、しっかりと乾燥させる必要があるようです。
午後から、祝賀会関連のため、4~5人の皆様と意見交換したり、お願いしたりさせていただきました。
岩崎 正朔
訓練等が続いて、中は整理整頓ができていない状況、その上、ヘルメット約150個、20~30個ブフビニール袋に入れておりましたが、袋が破れかかっており、見苦しい状況でした。
ホームセンタでウォッチングしていますと、コンバイン用の袋が、巧く対応できそうなので、それを購入して、ヘルメットの収納袋にしますと、1袋に12個ぐらい収めることができ、棚に、巧くセットでき、倉庫の中が見違えるように美しく整理ができました。
また、古毛布とか、土嚢袋、ブルーシートなども、キチンと整理。
堀内健史さんと家内の3人で約2時間30分の作業でした。
古毛布については、一度洗濯して、しっかりと乾燥させる必要があるようです。
午後から、祝賀会関連のため、4~5人の皆様と意見交換したり、お願いしたりさせていただきました。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)