2010年08月26日
朔ちゃん、本日の反省点を整理してみた!
午前7時、コミュニティセンタ集合。
今日は、丸亀市立南中学校との防災研修。
さすが、今日で3日連続。
いささか、体力に衰えが見えます。
資機材を4台の車両に積み込んで出発。
中学校へは、午前7時50分に到着。
それぞれの役割に、担って、設営作業。
午前8時30分に体育館に全員集合して、「今、何故、防災なのか」というテーマで、映像を使いながら、参加者全員に説明させてもらった。
その後、6種類のカリキュラムによって、約2時間に渡って、実践的な防災研修とアンケート調査も行った。
仕上げは、女子生徒10名と自主ぼう女性メンバーによる「炊き出し」
カレーライスを、しっかりと食べて、本日の研修を終了させてもらった。
午後からは、使用した防災機材の手入れと、借用していた機材の返納などを行って、私は、その後、八幡神社へ移動してクスノキの土壌改良部分への水遣り作業を行って帰宅。
その後は、ビールを飲みながら本日の反省点を整理してみた。
岩崎 正朔
今日は、丸亀市立南中学校との防災研修。
さすが、今日で3日連続。
いささか、体力に衰えが見えます。
資機材を4台の車両に積み込んで出発。
中学校へは、午前7時50分に到着。
それぞれの役割に、担って、設営作業。
午前8時30分に体育館に全員集合して、「今、何故、防災なのか」というテーマで、映像を使いながら、参加者全員に説明させてもらった。
その後、6種類のカリキュラムによって、約2時間に渡って、実践的な防災研修とアンケート調査も行った。
仕上げは、女子生徒10名と自主ぼう女性メンバーによる「炊き出し」
カレーライスを、しっかりと食べて、本日の研修を終了させてもらった。
午後からは、使用した防災機材の手入れと、借用していた機材の返納などを行って、私は、その後、八幡神社へ移動してクスノキの土壌改良部分への水遣り作業を行って帰宅。
その後は、ビールを飲みながら本日の反省点を整理してみた。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)
2010年08月26日
号外~新聞記事~
今日の日記に報道機関の話がありました。
先に開催されたNPO設立総会で新聞掲載されたものがありますので、お知らせします。


関係者には、新聞を購入して、配布いたしましたし、メールにて周知いたしましたが、メール添付を失念していました。
改めて広報いたします。
ではでは・・・・・・
先に開催されたNPO設立総会で新聞掲載されたものがありますので、お知らせします。


関係者には、新聞を購入して、配布いたしましたし、メールにて周知いたしましたが、メール添付を失念していました。
改めて広報いたします。
ではでは・・・・・・
Posted by 朔ちゃん at
17:52
│Comments(0)