2011年03月11日
朔ちゃん、大地震に驚愕!
朝食も、そこそこに、午前8時30分に地元、丸亀市立南中学校第28回の卒業証書授与式に出席。
今年は、281人が卒業しました。
静粛に式典は進み、「在校生総代送辞」も「卒業生総代答辞」も、我が町内会の子供たちでした。
こんな事も珍しいことでないかと、私も来賓席で気分良く見ておりました。
午前10時40分に卒業式も終え、お昼からはコミュニティセンタにおいて、第19回ふれあい祭りの準備作業。
午後3時5分ごろ、市役所危機管理課へ電話したところ、東北で大地震が発生したことを知り、コミュニティセンタのテレビを見て吃驚しました。
津波のエネルギーによって、大きな船・トラックなどが簡単に流され、また、田畑もアメーバに侵されるが如く信じられない景色になっていました。
夕方からは、広い範囲にて火災が発生。
私が防災出前研修で喋っていることが現実になった訳です。
マグニチュード8.8は、国内観測史上最大の地震です。
状況が判明するに従って、多くの人が犠牲になっていると思われます。
深夜まで、ニュースを見ていましたが、巨大地震が与えた我が国への影響は、計り知れない大きなものです。
いずれにせよ、被害にあわれた皆様に、お見舞い申し上げる次第です。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
学校では、卒業式一色ですね。
昨日の学校キャラバンでも、中学校は卒業式、小学校は予行演習に勤しんでいました。
教頭先生曰く「もう始めるぞぉ」と、言いながら体育館に急いでいる光景も・・・・
加茂小学校では、謝恩会用のスライドを作ってあげました。
17日本番です。
さて、東北・太平洋大地震、大変なことになっています。
被害は甚大。
直近だと、福井原発です。
人間が一年間で浴びる放射線が僅か一時間で浴びてしまう量が放出されたとか・・・・
恐ろしいことです。
津波の状況確認は、コチラ↓
http://disaster.yahoo.co.jp/1299921065/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/index.html
今年は、281人が卒業しました。
静粛に式典は進み、「在校生総代送辞」も「卒業生総代答辞」も、我が町内会の子供たちでした。
こんな事も珍しいことでないかと、私も来賓席で気分良く見ておりました。
午前10時40分に卒業式も終え、お昼からはコミュニティセンタにおいて、第19回ふれあい祭りの準備作業。
午後3時5分ごろ、市役所危機管理課へ電話したところ、東北で大地震が発生したことを知り、コミュニティセンタのテレビを見て吃驚しました。
津波のエネルギーによって、大きな船・トラックなどが簡単に流され、また、田畑もアメーバに侵されるが如く信じられない景色になっていました。
夕方からは、広い範囲にて火災が発生。
私が防災出前研修で喋っていることが現実になった訳です。
マグニチュード8.8は、国内観測史上最大の地震です。
状況が判明するに従って、多くの人が犠牲になっていると思われます。
深夜まで、ニュースを見ていましたが、巨大地震が与えた我が国への影響は、計り知れない大きなものです。
いずれにせよ、被害にあわれた皆様に、お見舞い申し上げる次第です。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
学校では、卒業式一色ですね。
昨日の学校キャラバンでも、中学校は卒業式、小学校は予行演習に勤しんでいました。
教頭先生曰く「もう始めるぞぉ」と、言いながら体育館に急いでいる光景も・・・・
加茂小学校では、謝恩会用のスライドを作ってあげました。
17日本番です。
さて、東北・太平洋大地震、大変なことになっています。
被害は甚大。
直近だと、福井原発です。
人間が一年間で浴びる放射線が僅か一時間で浴びてしまう量が放出されたとか・・・・
恐ろしいことです。
津波の状況確認は、コチラ↓
http://disaster.yahoo.co.jp/1299921065/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/index.html
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)