2008年04月03日
エアーサロンパス・・・・・
4月2日(水)の仕事帰りに「健康ウォーク」のポスターを街中に貼り付けを行なったが、2~3日間この作業にNoと言った人がいました。
ブロック塀が汚れるからと言われ断られた。
このブロック塀、築20年以上。
ポスターの方が汚れるぐらいと思っている。
まちおこしのポスター、淋しいね。
ポスター貼りも若い時から経験していますが、簡単なようで難しい。
要するに一週間後キチンとしているのが100%か、ひどいのは50%を切っている。
ポイントは、ポスターの上部についている両面テープの処理。
貼りつけた後、何度も擦り付ける、またはこぶしで叩き込む。
プロック塀と両面テープの融合度合いを高くすることが、剥がれないことに通じます。
頑張ったお陰で、体のあちこちが筋肉痛である。
エアーサロンパスのお世話になっております。
今日も元県警の幹部に出会い、会長一人でポスター貼りをしてと言われましたが、ボランティア活動に役職は関係しません。
率先垂範でやるしかないでしょう。
ついてきてくれる人があれば、よしとするしかないでしょう。
夜8時過ぎ、善通寺のO連合自治会長さんから電話があり、かがわ自主ぼう会報受領の丁寧なお礼であった。
律儀な人です。
これからも、ご交誼を、お願いしたい。
岩崎 正朔
ブロック塀が汚れるからと言われ断られた。

このブロック塀、築20年以上。
ポスターの方が汚れるぐらいと思っている。
まちおこしのポスター、淋しいね。
ポスター貼りも若い時から経験していますが、簡単なようで難しい。
要するに一週間後キチンとしているのが100%か、ひどいのは50%を切っている。
ポイントは、ポスターの上部についている両面テープの処理。
貼りつけた後、何度も擦り付ける、またはこぶしで叩き込む。
プロック塀と両面テープの融合度合いを高くすることが、剥がれないことに通じます。
頑張ったお陰で、体のあちこちが筋肉痛である。
エアーサロンパスのお世話になっております。
今日も元県警の幹部に出会い、会長一人でポスター貼りをしてと言われましたが、ボランティア活動に役職は関係しません。
率先垂範でやるしかないでしょう。
ついてきてくれる人があれば、よしとするしかないでしょう。
夜8時過ぎ、善通寺のO連合自治会長さんから電話があり、かがわ自主ぼう会報受領の丁寧なお礼であった。
律儀な人です。
これからも、ご交誼を、お願いしたい。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
10:47
│Comments(0)