2010年12月13日
朔ちゃん、楽しく過ごさせていただく!
今日は、打って変わって、朝からポトポトと雨模様の天気。
昨日、八幡神社で作業した後始末。
要するに、しめ縄に使った藁の不要分と境内の森を清掃した落ち葉類など畳10枚分、高さ1.5mぐらいのゴミ処理。
10日前に、市役所へ申請しておりまして、本日の午前10時に、クリーンセンタからパッカー車を出していただき、5人にて積み込み、約1時間にて終了。
神社の境内も、多くの氏子、更に関係者皆さんの、お力添えによって、綺麗になりました。
お昼、1時間30分、時間をいただいて体の手入れ。
近くの接骨院において、マッサージをしていただき、午後2時ごろから高松南部へ、年末の、ご挨拶とカレンダー配りを行った。
夕方6時30分より、e-とぴあ・かがわの忘年会に出席。
午後9時過ぎまで、楽しく皆さんと過ごさせていただいた。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
さて、ご心配をいただき、ありがとうございます。
10日の忘年会ドタキャンさせていただき、帰宅したのが良かったのか、月曜日には出社できました。
それでも、13日のe-とぴあ・かがわの忘年会、ドタキャンしました。
お陰様で、随分と楽になりました。
今日も、流通業界の社長さん方が集まる会の忘年会ですが、ドタキャンさせていただいて自宅療養します。
さてさて、会長、大事件でしたね。
以下、県警さんからのメール、そのまま引用!
<不審者の出没について>
12月9日(木)午後6時30分ころ、丸亀市川西町の路上で、自転車で走行中の女子高生に「パンツ見せて。」等と声を掛ける男が出没。男は年齢30代後半、縁なし眼鏡、シルバー色の軽四車両に乗車。同日午後7時ころ、同市山北町内でも女子生徒に卑猥な内容の声かけをする男が出没。男は、年齢20代、身長170センチ位、上下紺色ジャージ◆被害にあったら直ぐ110番◆(丸亀警察署0877-22-0110)
パトロールの強化方よろしく取り計らい願います。
太田南近辺に多いのも気になるところですが・・・・・・
昨日、八幡神社で作業した後始末。
要するに、しめ縄に使った藁の不要分と境内の森を清掃した落ち葉類など畳10枚分、高さ1.5mぐらいのゴミ処理。
10日前に、市役所へ申請しておりまして、本日の午前10時に、クリーンセンタからパッカー車を出していただき、5人にて積み込み、約1時間にて終了。
神社の境内も、多くの氏子、更に関係者皆さんの、お力添えによって、綺麗になりました。
お昼、1時間30分、時間をいただいて体の手入れ。
近くの接骨院において、マッサージをしていただき、午後2時ごろから高松南部へ、年末の、ご挨拶とカレンダー配りを行った。
夕方6時30分より、e-とぴあ・かがわの忘年会に出席。
午後9時過ぎまで、楽しく皆さんと過ごさせていただいた。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
さて、ご心配をいただき、ありがとうございます。
10日の忘年会ドタキャンさせていただき、帰宅したのが良かったのか、月曜日には出社できました。
それでも、13日のe-とぴあ・かがわの忘年会、ドタキャンしました。
お陰様で、随分と楽になりました。
今日も、流通業界の社長さん方が集まる会の忘年会ですが、ドタキャンさせていただいて自宅療養します。
さてさて、会長、大事件でしたね。
以下、県警さんからのメール、そのまま引用!
<不審者の出没について>
12月9日(木)午後6時30分ころ、丸亀市川西町の路上で、自転車で走行中の女子高生に「パンツ見せて。」等と声を掛ける男が出没。男は年齢30代後半、縁なし眼鏡、シルバー色の軽四車両に乗車。同日午後7時ころ、同市山北町内でも女子生徒に卑猥な内容の声かけをする男が出没。男は、年齢20代、身長170センチ位、上下紺色ジャージ◆被害にあったら直ぐ110番◆(丸亀警察署0877-22-0110)
パトロールの強化方よろしく取り計らい願います。
太田南近辺に多いのも気になるところですが・・・・・・
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)