2010年12月22日
朔ちゃん、お袋のような・・・・・
今日は、1年ぶりの松山。
NTT及びドコモ時代を通じて、お世話になった、ご先輩の皆さんへ、カレンダーを持参しての、ご挨拶。
体調を崩されています初代ドコモ四国の社長であった檜垣さん。
自宅へ、お邪魔して家内、更には多度津の大平さんとともに約1時間30分、思い出話に弾んで、再会の喜びを皆さん味わっていました。
私も、松山には約10年、断続的に勤務しておりましたが、随分と面倒を見ていただいた薬師寺さん、丹さんの先輩に、ご挨拶をさせていただいた。
更に、天国に行かれている元上司、井上さんの奥さん(82歳)にも、お会いして上司の遺影に合掌>
いい笑顔をしておりました。
このカレンダーによって、1年間癒され、更には元気をいただいていますとのこと。
来年、また是非おいでて欲しい。
カレンダーを、お待ちしていますと言って、励ましの、お言葉をいただいた。
私も、100歳まで頑張って下さいと言って別れましたが、車まで送っていただきましたが、何かしら、お袋のような感じもします。
とにかく、今日一日、懐かしい皆様に、お会いができて、充実した一日でした。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
当方も、カレンダー配り続いています。
某氏から、「岩崎さんのカレンダーは?」と言われて、はいはい!
配布予定が狂いました・・・・・
NTT及びドコモ時代を通じて、お世話になった、ご先輩の皆さんへ、カレンダーを持参しての、ご挨拶。
体調を崩されています初代ドコモ四国の社長であった檜垣さん。
自宅へ、お邪魔して家内、更には多度津の大平さんとともに約1時間30分、思い出話に弾んで、再会の喜びを皆さん味わっていました。
私も、松山には約10年、断続的に勤務しておりましたが、随分と面倒を見ていただいた薬師寺さん、丹さんの先輩に、ご挨拶をさせていただいた。
更に、天国に行かれている元上司、井上さんの奥さん(82歳)にも、お会いして上司の遺影に合掌>
いい笑顔をしておりました。
このカレンダーによって、1年間癒され、更には元気をいただいていますとのこと。
来年、また是非おいでて欲しい。
カレンダーを、お待ちしていますと言って、励ましの、お言葉をいただいた。
私も、100歳まで頑張って下さいと言って別れましたが、車まで送っていただきましたが、何かしら、お袋のような感じもします。
とにかく、今日一日、懐かしい皆様に、お会いができて、充実した一日でした。
岩崎 正朔
(編集後記)
お疲れ様でした。
当方も、カレンダー配り続いています。
某氏から、「岩崎さんのカレンダーは?」と言われて、はいはい!
配布予定が狂いました・・・・・
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(1)