2011年01月30日
朔ちゃん、疲労いっぱい!
午前中は、新聞などに目を通して、少しリラックスさせていただいた。
上半身の肩、腕の筋肉が疲労いっぱいの状態です。
26日クスノキ土壌改良による作業疲れを引きずっています。
正午からサーフに乗って、一路サンポート高松へ。
午後1時前に到着。
サーフの温度計は、1度から2度を表示。
この冬、一番の冷え込みのようです。
今日は、4日ほど前に、お願いしていた2月4日プレゼン資料のチェック。
一部添付関係の資料を修正してもらったが、内容的にはOK。
少し時間を取って、香川大学危機管理シンポジウムの講演資料の内容について整理。
かわにし自主ぼう誕生前と現在の取り組みの違いなどを明確にした資料構成に変更。
とにかく、香川大学の件について、4~5日以内に纏めたいと思っています。
さて、夕方18時から、我が自治会の1月定例会。
今月の主題は、神社・仏閣、その他大字としての賦課割金についての説明と承認を得ることと、八幡神社クスノキ関連について報告させてもらった。
岩崎 正朔
上半身の肩、腕の筋肉が疲労いっぱいの状態です。
26日クスノキ土壌改良による作業疲れを引きずっています。
正午からサーフに乗って、一路サンポート高松へ。
午後1時前に到着。
サーフの温度計は、1度から2度を表示。
この冬、一番の冷え込みのようです。
今日は、4日ほど前に、お願いしていた2月4日プレゼン資料のチェック。
一部添付関係の資料を修正してもらったが、内容的にはOK。
少し時間を取って、香川大学危機管理シンポジウムの講演資料の内容について整理。
かわにし自主ぼう誕生前と現在の取り組みの違いなどを明確にした資料構成に変更。
とにかく、香川大学の件について、4~5日以内に纏めたいと思っています。
さて、夕方18時から、我が自治会の1月定例会。
今月の主題は、神社・仏閣、その他大字としての賦課割金についての説明と承認を得ることと、八幡神社クスノキ関連について報告させてもらった。
岩崎 正朔
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)