2010年10月27日
朔ちゃん、景色を堪能する!
午前中、2時間ほど資料作りを行った後、近所の民生委員されている人と「赤い羽根共同募金活動」
10日間ほど中断しておりましたが、5社ほど保留になっておりましたので、本日、お願いに伺いました。
今日で終了にしたかったのですが、責任者が休んでいるとかで、2社は明日改めて、お伺いする積もりです。
午後からは、サンポート高松へ。
第11回目となる「e-とぴあ・かがわコンファレンス」に出席のため。
この会は、県内の有識者の方、16名によって構成されており、年に2回開催して、e-とぴあ・かがわの運営状況について、貴重な、ご意見をいただいております。
午後5時過ぎに終了して、委員の皆様と29Fに上がって、食事を共にしましたが、急激に冷え込んだため、夕焼けの景色が最高に素晴らしく、まるで絵を見ているようでした。
また、午後7時過ぎの高松市内の夜景も、一段と鮮やかで、久しぶりの29階からの景色を堪能させていただきました。
また、夕方には、久しぶりに滝川祐子さんにも、お会いでき、とても元気そうで安心しました。
瀬戸内海の研究に頑張っている様子、素晴らしいことです。
岩崎 正朔
(編集後記)
一日あきました。
今朝、連絡をとりまして、届き次第、前日分の入力をします。
10日間ほど中断しておりましたが、5社ほど保留になっておりましたので、本日、お願いに伺いました。
今日で終了にしたかったのですが、責任者が休んでいるとかで、2社は明日改めて、お伺いする積もりです。
午後からは、サンポート高松へ。
第11回目となる「e-とぴあ・かがわコンファレンス」に出席のため。
この会は、県内の有識者の方、16名によって構成されており、年に2回開催して、e-とぴあ・かがわの運営状況について、貴重な、ご意見をいただいております。
午後5時過ぎに終了して、委員の皆様と29Fに上がって、食事を共にしましたが、急激に冷え込んだため、夕焼けの景色が最高に素晴らしく、まるで絵を見ているようでした。
また、午後7時過ぎの高松市内の夜景も、一段と鮮やかで、久しぶりの29階からの景色を堪能させていただきました。
また、夕方には、久しぶりに滝川祐子さんにも、お会いでき、とても元気そうで安心しました。
瀬戸内海の研究に頑張っている様子、素晴らしいことです。
岩崎 正朔
(編集後記)
一日あきました。
今朝、連絡をとりまして、届き次第、前日分の入力をします。
Posted by 朔ちゃん at
23:59
│Comments(0)